コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

ゼイリブ(1988/米)************

★4製作から30年後に観るといろいろ許せる。ていうか、昔より面白く感じる。 [review] (ペペロンチーノ)[投票(1)]
★3この手の侵略SF映画って異星人のデザインが大きな要素となる、と思うのですが、この作品はいい感じです。 [review] (kawa)[投票(2)]
★4予算制限なにするものぞ! [review] (t3b)[投票]
★4カーペンター印の免罪符は確かに存在する。と思う。 [review] (くたー)[投票(2)]
★2アイディアは面白いが、内容が無いようなんて思わせるほどのお寒い映画。でもそのチープさが誉めことばになるジョン・カーペンターはなんてうらやましい監督なんだ。 [review] (モモ★ラッチ)[投票(5)]
★4侵略もののSF映画では印象に残る1本。メディアへの批判とも取れるが。 (丹下左膳)[投票]
★4侵略映画史上、おそらく最も無謀な主人公が登場。普通あきらめるぜ。 (ドド)[投票(2)]
★3この作品での最大の売りは、路地裏でのプロレスに違いない。 [review] (甘崎庵)[投票(2)]
★3せっかくのロティ・パイパーが暴れ足りない。 (黒魔羅)[投票]
★3エイリアン映画のくせに、内容は60年代のスパイ映画のノリ。 [review] (AONI)[投票(1)]
★5モノクロで撮られたシーンの乾いた映像感覚が素晴らしい。プロレスシーンにおける「カーペンター的興奮」は言わずもがなだが、それまでの流れをぶった切るようなラストも爽快。シリアスさとバカバカしさ、ユルさと緊張感が見事なバランスで調和した傑作。 (太陽と戦慄)[投票(4)]
★4切手コレクターよりコインコレクター。てことで、夏場の三角コーナーに残る残飯に集るウジ虫の如く、うじゃうじゃそこら中に浮遊しているだろうと思われるコインコレクターの霊を自分に憑依させ、B級映画とコインをリンクさせて想いを綴るバカレビュー。 [review] (ジャイアント白田)[投票(5)]
★4妙に面白い。 (赤い戦車)[投票]
★4ロディ・パイパーはよくぞやった。娯楽スポーツ界の至宝ザ・ロックも映画界における彼の功績(グラサンかけるかかけないかで10分間のプロレスごっこ)は超えられまい。 [review] (ペンクロフ)[投票(13)]