コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

さびしんぼう(1985/日)************

★5大学生の頃、私のアパートで男3人でオイオイ泣きながらビデオ観たな。 (ペペロンチーノ)[投票]
★4大林宣彦の作品を全部見たわけではないが一番好きです。どうして尾道って絵になるのだろう。 (ジェリー)[投票]
★4大林の特徴である故郷への郷愁が溢れる作品。富田靖子が可憐でいい。 (丹下左膳)[投票(1)]
★5泣いた。この切なさを何に例えることができるでしょう。出演している役者はみんな嫌いなのに、この映画は大好きです。 [review] (chokobo)[投票(2)]
★5初めて知る高鳴る感情は、一気に膨れ上がり目の前を遮断する。見慣れたものすら見えない感覚に陥り、頭から離れなくなる。つれない言葉ほど哀しく心を燃やす思い。痛み交じりの言葉遊び、眠れない夜の体験、人はみんなこうして大人になるのですね。 (かっきー)[投票]
★3当時の富田靖子は見るからに「さびしんぼう」だったので素晴らしいキャスティングだったと思う。あの少女漫画じみた儚さは彼女ならでは。 (tredair)[投票(2)]
★1愕然とする。滅茶苦茶な人物描写にも、全然笑えないドタバタにも… 要するに「観客はこの程度で喜ぶ筈」とバカにしているとしか思えない態度が不愉快なのだ。 (cinecine団)[投票]
★5今頃になって初めて見たのだけれど、なんて素敵な映画。さびしんぼうの富田靖子がいとおしい。 (ユージ)[投票]
★3秋から冬にかけての尾道の風景が実に美しい。(単なるリアリズムなんだけど)向島へ亘る船に「自転車を漕いだまま乗りこんでいく女学生」というビジュアルが印象的。 [review] (おーい粗茶)[投票(4)]
★3作り手が違うとこうも、ねえ。3.4点。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票]
★3小綺麗にまとまってはいるが、富田靖子に典型的美少女と道化の2人の「さびしんぼう」を演らせたのが意図的に不純なものを感じるし、無意味な混乱を持ち込んでいる。作り手が自己陶酔した世界についていけないものを感じる。 (けにろん)[投票(3)]