コメンテータ
ランキング
HELP

映太郎さんのコメント: 更新順

★4ジョン・マルコヴィッチのレディース・ルーム(1999/米)めっけもん。ひさびさのヒット![投票]
★3哀しい気分でジョーク(1985/日)収穫はたけしの歌声。歌い手の才能はないが、人間の下地からくる哀と艶を帯びた響き。いわば真島昌利。キーワードはROCK&演歌。えがった。<褒めすぎだろ、おい! [review][投票(2)]
★4フィッシャー・キング(1991/米)ところどころ映像センスに違いを感じながらも、泣けた作品です。[投票]
★2夢の涯てまでも(1991/日=豪=独=米=仏)外国の女性って日本人と一緒に映ると、途端にブスになるね。未来観は結構イケてた。後半ぐちゃぐちゃ。[投票]
★2未来世紀ブラジル(1985/英=米)昔見た記憶では。再度鑑賞したい。[投票]
★2キッド(2000/米)おすぎの嘘つき。[投票]
★2みんな〜やってるか!(1994/日)とにかく天才じゃなきゃ作れません。ファーストクラスのみ。[投票]
★4ジャック・サマースビー(1993/米)恥ずかしいけど、これ好きなんですわ。いうなれば『わかれ路』が好きな感覚。アホです。[投票(2)]
★4大誘拐 Rainbow Kids(1991/日)爺婆好きを抜きにしても、これは傑作です。[投票]
★3マルコヴィッチの穴(1999/米)セックス、バイオレンス、SFXのみでは客を呼べなくなった昨今のひとつの方向性か。[投票]
★2リプレイスメント(2000/米)009?最低。とにかく最低。「I Will Survive」やスティング、クイーン&ボヨヨンで+1っつう俺も最低。[投票]
★3スナッチ(2000/英=米)2作目もこれだと「ワイパー」になってしまうのか。しかし時代のセンス、進化は感じるねぇ。[投票]
★3キャスト・アウェイ(2000/米)ぬいぐるみに共通するものがあるな。案外起源はそんな理由かも。[投票]
★2プルーフ・オブ・ライフ(2000/米)唐突に恋に落ちるって感じでしょ。皺がきびしいメグ・ライアンに惚れるのは謎。[投票]
★3愛に囚われて(1994/英)惚れる。[投票]
★5パーマネント・バケーション(1980/米)最近、感動モノ、娯楽モノに不感症。そんな時には最高の一本。わかる人にはわかる人物描写。最後まで面白いって奴は社会基準で病んでいる。[投票(3)]
★4ハリーとトント(1974/米)一人旅だと必ずオモロイ生き方する奴に出会うもので。[投票]
★3狼たちの午後(1975/米)相棒がいい味だしてました。アル・パチーノに貫禄が見えないとこがイイッ。演技力すごいな〜。[投票]
★3八甲田山(1977/日)命令系統が…。無謀…。北大路欣也の顔が…。山一証券社長泣きながら会見…。[投票(1)]
★5パリ、テキサス(1984/独=仏)シンプルで力強い音楽もいいけど、特筆すべきは洗練された映像美。 [review][投票]