コメンテータ
ランキング
HELP

黒魔羅さんのコメント: 点数順

★3スポーン(1997/米)パンツは見せんでいい。[投票(1)]
★3ハード・トゥ・キル(1990/米)中途半端な濡れ場が2回ほど。抱き合っている女性の尻をなで回すのはふだんのクセなんでしょうか。[投票(1)]
★3ナッシング・トゥ・ルーズ(1997/米)女房の浮気発覚シーン(?)は“女が上”これ基本。『ボディ・ダブル』でもそうだったろ。[投票(1)]
★3ガンシャイ(2000/米)あの角度からサオを外してタマを撃つのは至難の技。[投票(1)]
★3片目のジャック(1961/米)マーロン・ブランドのパンチスピードが西部劇の規格外。ミョーに海にこだわっているのも彼らしいです。[投票(1)]
★3ヨーク軍曹(1941/米)怒りに駆られて暴れただけだろ。でもホロホロホロホロ…ってけっこう冷静だったのかもね。[投票(1)]
★3マニトウ(1978/米)「東京の15歳の少年」いたら名乗り出てくれ。[投票(1)]
★3ブレイド2(2002/米)リーパーズが全員、ピーター・グリーンに見えました。[投票(1)]
★3鬼教師ミセス・ティングル(1999/米)戦闘能力も交渉術もプロ級。先生、アンタ転職した方がいいよ。[投票(1)]
★3アタック・オブ・ザ・キラー・トマト(1980/米)最初に襲われる主婦がけっこう美人で、しかもパイオツがちょっとくたびれた感じがしてそそります。[投票(1)]
★3地上最大の脱出作戦(1966/米)「父ちゃんは戦争のとき、女装してたんだぞ」とタイトルに答えてみる。[投票(1)]
★3コードネームはファルコン(1984/米)「カネをもらった時点で、お前は意志と関係なくもうプロなんだぞ!」バイトの甘ちゃんビビリまくり。[投票(1)]
★3悪魔のような女(1996/米)「理事長の子を孕んだ女」の登場シーンが傑出。あまりのバカっぷりに大女優ふたりが霞んどる。[投票(1)]
★3エイトメン・アウト(1988/米)道端のガキに野球を教える大リーガー。今よりも身近で気さくだった、そういったことへの懐旧の思いが色濃い。[投票(1)]
★3ザ・デプス(1989/米)ちょっとわかりにくいかもしれないけど、本作のテーマは“父であることの強さ”です。艦長からケビンへときっちり継承されています。[投票(1)]
★3グローリー(1989/米)敵味方が横一列に並んで火縄銃を撃ち合う戦闘のむごたらしさ。頭が吹き飛んでるヤツとかいるし。[投票(1)]
★3ノーバディーズ・フール(1994/米)ポーカーのシーンでさして必然性もないのにハダカにさせられてる女優さんを見て、(映画のテーマとは別に)人生についてイロイロ考えさせられました。[投票(1)]
★3さらば友よ(1968/仏)昨今のカン違い女どもに見せてやりたい、ホンモノの豹柄の着こなし。[投票(1)]
★32300年未来への旅(1976/米)ちぇっ、“ラブ・ショップ”は通り抜けただけかい。[投票(1)]
★3メジャーリーグ3(1998/米)スコット・バクラって、どの映画見ても飲食店で暴れているような気がする。[投票(1)]