人気コメント | 投票者 |
★4 | 首(1968/日) | 基地外映画と聞いてはいたが、これほどとは。思わず唸ってしまうほどだ。 [review] | ペンクロフ, 寒山拾得, けにろん, 死ぬまでシネマほか5 名 | [投票(5)] |
★3 | ガンパウダー・ミルクシェイク(2021/仏=独=米) | 道具としてのフェミニズム。楽しいけど、何か本質がズレてる気もする。 [review] | DSCH, けにろん, プロキオン14 | [投票(3)] |
★5 | バービー(2023/米) | フェミニズムの歴史と現在地。そう考えると、トム兄が牽引する近年の大ヒット映画はマッチョな「男」映画なんですな。 [review] | ぽんしゅう, シーチキン, けにろん | [投票(3)] |
★3 | 658km、陽子の旅(2022/日) | 理解できないけど共感できる私がいる。 [review] | ぽんしゅう | [投票(1)] |
★4 | リボルバー・リリー(2023/日) | 行定勲の引き出しの多さ。初めて(今さら)知ったけど、綾瀬はるかはいい女だった。 [review] | シーチキン, トシ | [投票(2)] |
★2 | 風花(2000/日) | やっぱり相米慎二とは肌が合わない [review] | KEI, トシ, G31 | [投票(3)] |
★2 | 探偵マリコの生涯で一番悲惨な日(2023/日) | テイストとしては「深夜食堂」。伊藤沙莉は小林薫。 [review] | けにろん | [投票(1)] |
★4 | 蛇の道(1997/日) | 先生!何の証明問題なんだか分かりません! [review] | DSCH | [投票(1)] |
★4 | バートン・フィンク(1991/米) | 細部に凝った不条理劇。こんな映画が観たいんだ! [review] | DSCH, けにろん | [投票(2)] |
★2 | シン・仮面ライダー(2023/日) | 庵野、そこに愛はあるんか?JとかKはいるけどな。三池崇史だったら面白かったと思うんだ。 [review] | トシ, けにろん, DSCH, ペンクロフ | [投票(4)] |
★5 | フェイシズ(1968/米) | 階段の使い方の手本。ワーッハッハッハ…シーン…… [review] | けにろん | [投票(1)] |
★4 | マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙(2011/英=仏) | メリル・ストリープの演技にうちのめされる。ウヒウヒ笑いに行ってごめんなさいm(_ _)m [review] | けにろん, 緑雨, disjunctive, サイモン64 | [投票(4)] |
★4 | 苦い涙(2022/仏) | ジャンル不明の郷愁と他人の見苦しさに爆笑する悲喜劇。 [review] | けにろん | [投票(1)] |
★3 | 雁の寺(1962/日) | 川島雄三より若尾文子より水上勉の映画。 [review] | けにろん | [投票(1)] |
★3 | 氷の微笑(1992/米) | デ・パルマかと思った。 [review] | けにろん | [投票(1)] |
★4 | 青春弑恋(2021/台湾) | 今時の若者を描いた古風な映画。映画らしい映画。 [review] | ぽんしゅう | [投票(1)] |
★3 | 怪物(2023/日) | 喪失の恐怖と性的な物語。視点を変えたら企画物。 [review] | 緑雨, ぽんしゅう, ぱーこ, おーい粗茶 | [投票(4)] |
★3 | TAR/ター(2022/米) | 一句。今ならば『ベニスに死す』もセクハラか。 [review] | YO--CHAN, けにろん, シーチキン | [投票(3)] |
★4 | 小早川家の秋(1961/日) | 鴈治郎キャビアを喰らふ。小津の自己投影が見え隠れする作品。 [review] | 緑雨, ぽんしゅう, けにろん, セント | [投票(4)] |
★4 | マルサの女(1987/日) | 21世紀にいまさら語る伊丹十三論 [review] | 緑雨, ペンクロフ, ダリア | [投票(3)] |