コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 鈍獣(2009/日)

怪優ショーを期待したのに、いろんなパーツがうまくはまってない。一番鈍いのは監督かも・・・。
ペペロンチーノ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







うーむ。 中島哲也石井克人に代表されるようなスピーディーでポップでガチャガチャしたハイテンションカッ飛び映画にしたかったんだろうか? それともユルい映画にしたかったんだろうか? 全体的に中途半端。どっちにも振り切れていない。

そもそもクドカンの脚本は、ハイテンション・ハイスピードの速球に笑ってる中でスッと少し緩い変化球が入るからグッとくるのだ。グッとくるパーツだけを取り出しても実はたいしたことはない。速球があって初めて活きるにすぎない。例えるなら石井一久のスライダーみたいなもん。え?例えが分かりにくい?

例えば(いきなりネタバレで恐縮だが)、劇中「ウルフ」という単語が二度出てくる。 一度目でドッとウケるから二度目がグッとくるのだ。 それなのに、一度目を速球の流れの中でシャラ〜ンと流してしまう。

例えば南野陽子が立ち去るシーン。 もっと情感溢れる描写をすれば、後の展開で笑えるのだ。 なんだ、その脚本の上っ面を映像化するだけのテレビ的なカット割りは。

もっともっと振り切れなきゃこの脚本は活きてこない。 気鋭のクリエイターだとかいうこの新人監督の目には、表面上の脚本の字面と小手先の奇抜さしか写らず、凸やん以上に“(映画の)空気”が読めていない気がする。

その端的な例が、せっかくそろえた役者を“パーツ”として活かしきれていない点。

例えば真木よう子。私の大好物女優なのだが、彼女はどちらかと言えば濃い部類の女優で、むしろこの映画なら南野陽子のポジションの方が近いキャラクターだと思う。 舞台ではその役を、これまた大好物の西田尚美が演じていたそうだが、“中途半端な正義感”を演じるなら彼女の方が似合っていたと思う。

例えば北村一輝。舞台では古田新太が演じていたそうで、かつて怪優と呼ばれた北村一輝の配役も間違いじゃないんだとは思う。北村一輝らしい北村一輝ではあるのだが、それ故、終始重すぎる。もう少し軽やかな感じ、どこかちょっと抜けているというかどこか頼りない感じがあった方が面白かったんじゃなかろうか。それならば、クドカンお得意の「男はいつまでも少年」という物語が成立したろう。

例えばユースケ。彼の飄々としたキャラクターが活かされていたとは思えない。舞台では生瀬勝久が演じていたそうで、キャスティングの意図は分かる。分かるけど、そのキャラが立っていない。“江田の腰巾着”という役割が演出上表現できていない。

例えば元大乃国の芝田山親方。この人は、出てきてソフトクリーム喰ってるだけで笑えるキャラじゃないと思う。この人の面白さは、元横綱なのにケーキ作りが趣味でお菓子を熱く語る所なのに。安田大サーカスのヒロなら立ってるだけで面白かったかもしれない。

例えばジェロも同じ。見て面白いキャラじゃないでしょ。この役はソフトバンクのCMのお兄ちゃん役の黒人の方が面白かったと思う。

例えば本田博太郎本田博太郎の良さが全然活かせていない。

例えばノラ役の佐津川愛美。『腑抜けども〜』でサトエリの妹役しか知らない女優だが、舞台では乙葉が演じたそうで、その方が良かったと思う。だって乙葉かわいいじゃん。

ただ、浅野忠信だけはよかった。舞台では池田成志だったそうだが、この浅野忠信はよかった。今までいい役者だと思ったことはただの一度もなかったんだけどね。 元々繊細なイメージの役柄が多かったように思うのだが、DocomoのCMで若い娘にちょっかいだす手品好きのオッサンを演じてからふてぶてしいというか空気読めない役柄が似合うようになってきた。CMで演じてる成長後のカツオ君もそうだしね。

ああ、あと南野陽子ね。舞台ではこれまた大好物の野波麻帆が演じていたそうで、それはそれで是非観たかったのだが、このナンノもはまっていた。 かつて二代目スケバン刑事だったアイドルも、年齢を経て経験を積んだんだなあ。しみじみ。

要するに、一部を除いて、いろんなパーツがうまくはまってない印象を受けてしまう。 そう考えると、適材適所のパーツを巧みに操る中島哲也ってすごいな。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。