コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 貸間あり(1959/日)

技術的には川島喜劇の頂点のひとつであり、今に至るまでこのテクは超えられていないだろう。しかし盛られた話は単調で笑いに乏しいし、クールなフランキーは『幕末太陽伝』の二番煎じで冴えない。
寒山拾得

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







自らの多芸をどれも二流と覚めていて、女恐怖症で淡島千景西岡慶子から逃げ廻り、終盤には咳き込んだりまでするフランキーの造形は『幕末』の遠い木霊と云った処で、『幕末』ほどの吸引力に欠ける。スカしているだけに見えるのだ。

濃いメンバーを揃えたものだが、小沢昭一のぬけぬけとした浪人生が抜群な他はあんまり面白くない。いけないのは乙羽信子でヒモ3人の別れなど笑いにも泣きにもならず辛気臭いばかり。鳴りものの椅子の連鎖とかの小物使いもベタ。義一さんはまあこんなもんだろう。

美術は良好、撮影は屋内中心につきいつものクレーンの美技は出ないが、折り重なる群衆を仰角と俯瞰で細かく並べ続ける技は極上のもの。私的ベストショットはタクシーが停車すると自動扉から転げ出るフランキー(大学受験の件)で、これは撮影テクもさることながら、フランキー屈指の名演だろう。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)KEI[*] ゑぎ[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。