コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] カールじいさんの空飛ぶ家(2009/米)

序盤の一連のシークエンスの表現が上手く、始まって数分で涙。カールとエリーのように歳を重ねて、おじいさん、おばあさんになっても手を繋いだりチュウしたりできる、いつまでも仲良しでラブラブな2人。あんな2人になれたらホントにいいなぁって思います。仲良し老夫婦の代名詞・チャーミー・グリーンをある意味超えました。そうそう、本筋では少し気になる点が!
IN4MATION

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







物語は想像と異なりコメディータッチで進んでいきましたが、笑いの感覚が従来のディズニー映画と異なり、久しぶりに劇場で声を出して笑ってしまいました。

ただ1つ気になる点は・・・キャプテン・マンツが空中から落下していったシーン。何か、とんでもない悪人みたいに描かれていたけれど、そんなに悪い人間かな〜?

カールじいさんの家が、ラストにちゃんと滝の傍に建っていたのと同じように、哀れなキャプテン・マンツにも救いの手を差し伸べてあげてほしかったな。

まがりなりにも、カールとエリーを結びつけた「縁(ゆかり)の人」であり、2人のヒーローだった人じゃないですか!

物語をわかりやすくする勧善懲悪モノがアニメ映画には多いけど、本当に悪い人なんていないよっていう優しいメッセージも昔の映画には含まれていたような気がするんだけどな。その点、ちょっと残念。

エリーとの思い出の品と共に寂しい晩年を暮らすよりは、思い出は冒険ブック1冊にとどめて、一歩踏み出すカールじいさんの勇気に身震いがしました。

あの椅子まで放り出すなんて! そして、ラスト、思い出のグレープソーダの王冠バッチまでプレゼントしてしまうとは!

仮に愛する伴侶が先に逝ってしまったとしたら・・・。

誰だって絶望と悲観に暮れてしまいそうになるのは容易に想像ができます。

だけど、そこから先も遺された者の人生は続くわけで。そういう日を迎えるかもしれない、そんなときのための生きる勇気をほんの少しこの映画からもらえたような気がしました。

それにしても、序盤のシークエンスのカールとエリー夫婦の描写は素晴らしいですね。 エピソードの紡ぎ方も上手いと思いますが、3D映画なのか粘土人形を動かしているのか、途中で錯覚しそうになるくらい綺麗な映像でした。

一番笑ったところはカールじいさんとマンツの死闘! 剣と、ちょっとしか伸びない歩行器を互いに振りかぶった瞬間、硬直したシーンでは口にしたコーヒーを吹きそうになりましたw

次点は、ほっぺたを飛行船の窓に擦りつけながら外を流されていく少年の様子。

あ〜、あのコの名前、思い出せないや〜www 誰か教えてください><

吹替え版で観ましたが、何の違和感もなく楽しめました。

どうでもいいけど、カールじいさんって、カペッロ監督に似てるねw

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (5 人)りかちゅ[*] tkcrows[*] Pino☆[*] 3819695[*] セント[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。