コメンテータ
ランキング
HELP

KEIさんのお気に入りコメント(18/56)

流れる(1956/日)★4 ナルセ映画のひとつの極北だが、代表作だとは思わない。渋すぎる。 [review] (寒山拾得)[投票(5)]
愛人ジュリエット(1951/仏)★4 「肉体の枷」と「精神の枷」との間で揺れる男の取った選択は…(2003/02) [review] (秦野さくら)[投票(2)]
モスクワは涙を信じない(1979/露)★4 タイトルがかっこ良くていいよね。前向きで。[三百人劇場] [review] (Yasu)[投票(1)]
パンと恋と夢(1953/伊)★4 「パンの中身は何だね」爺さん空っぽの中身を開いて見せて「夢でさあ」 [review] (寒山拾得)[投票(1)]
無頼の群(1958/米)★3 面白い。面白くないわけが無い。ヘンリー・キングのファンとしては擁護したい気持ちが湧き上がる。勿論、見所は沢山あって、四人の無頼達(リー・ヴァン・クリーフアルバート・サルミスチーブン・ボイドそしてヘンリー・シルヴァ)との対決シーンなんかをいちいち上げていけば擁護論もものすることが出来るだろう。 [review] (ゑぎ)[投票(1)]
RENT レント(2005/米)★3 冒頭の映像に心ときめかせたのだが…。ミュージカル映画とは?結構じっくり考えさせられた。 [review] (トシ)[投票(2)]
RENT レント(2005/米)★3 「スピ〜ク! ピー」「言わせてもらうけど、夢を見るのは勝手だが、まず働け! もっと真面目に夢を追え! 全編通して日常でも結婚式でも葬式でも、歌ってる歌詞が挫折した夢、恵まれない境遇に対する愚痴・不満が多くて退屈だった。」 [review] (IN4MATION)[投票(1)]
パッセンジャー(2016/米)★5 ひとりで見る景色とふたりで見る景色がこんなにも違うことを再認識させてくれる良質な物語。クリス・ブラッドとジェニファー・ローレンス、美男美女の共演で登場人物は少ないものの画面に華がある。 [review] (IN4MATION)[投票(3)]
シャークネード(2013/米)★3 ノヴァが語る場面はロバート・ショウのアレか。 (黒魔羅)[投票(1)]
シャークネード(2013/米)★3 プレステ1みたいなCGで嵐、津波、竜巻などの自然災害がたっぷり描かれるが、人が死ぬ場面には100%サメが絡んでいる。なんだかサメ以外で人は死なないような気がしてくる。 (ペンクロフ)[投票(1)]
断崖(1941/米)★4 このタイトルの横にある1941年をポチっと押してみました。 [review] (chokobo)[投票(1)]
ジョニーは戦場へ行った(1971/米)★3 モノローグの多様と画一的な幻想シーンに、脚本家トランボの初監督としての気負い過ぎを感じなくもないが良心作であることには違いない。主人公を我が身に置き換えて想像したときの恐怖感と絶望感は半端じゃない。 (ぽんしゅう)[投票(1)]
ジョニーは戦場へ行った(1971/米)★4 小学生の時に見て本当にショックで、恐怖だった。「生きてる者勝ち」とは良く言われる言葉だけど、この状態で生きていても勝ちだとは思えない。なまじ頭が働いているだけにもっと悲惨だし、彼の意志を尊重しない周りの人間達の残酷さにも絶望した。 [review] (サイモン64)[投票(1)]
ジョニーは戦場へ行った(1971/米)★5 インターネットや携帯電話が無い時代、口コミで評判が伝わった。 [review] (カレルレン)[投票(1)]
ジョニーは戦場へ行った(1971/米)★5 いのちの素晴らしさ。それを引き裂く戦争。物心つく前に見たので自分が壊れそうなほどショックだった。 [review] (ざいあす)[投票(4)]
ジョニーは戦場へ行った(1971/米)★3 あまりに衝撃的な設定のため、現実感が薄れ、反戦映画になり損ねていると「私は」思う。実際、カラーで描写される過去は青春映画そのものである。もちろんその後の非現実的とも思えるような落差が戦争そのものなのだけど、映像が痛すぎる=つらすぎる。 (tkcrows)[投票(7)]
ジョニーは戦場へ行った(1971/米)★5 戦争は勝った者が正しい世界。その為には多少の犠牲は仕方がない。とにかく勝てば良いのだ!そんな言葉を踏みつけにする人間には、踏みつけられる人間の気持ちなんて分らないのでしょうね。戦争に必ず纏わりつく「影」が憎くてたまらない。 (かっきー)[投票(2)]
ジョニーは戦場へ行った(1971/米)★3 METALLICAの"ONE"で例のシーンが使われていたのをきっかけに観た。「悲しみ」とは違う、なんとも言えず空虚な感じに襲われた。 (poNchi)[投票(1)]
ジョニーは戦場へ行った(1971/米)★2 今ではどんなストーリーかよく覚えていないけどとにかくこれほどの孤独があるとはって相当なショックがあった。でも暗すぎる。 [review] (しゅんたろー)[投票(1)]
スパイの妻(2020/日)★4 いつもに増して逆光の取り入れが目立つと思った(近作では、『予兆』も多いが)。東出昌大高橋一生の会社を訪ねて来たシーンの窓の光。蒼井優が憲兵隊部隊に呼ばれた後、街頭を歩く仰角カットも逆光の中。高橋と蒼井が乗った市電の車中も、逆光。 [review] (ゑぎ)[投票(3)]