コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 今度は愛妻家(2010/日)

石橋蓮司のオカマ演技がピッタリとはまっていた…と言うことより何より、薬師丸ひろ子は実にいい女になったとの感慨の方が強い。そして薬師丸のいとおしさをこれ以上はないほど引き出して見せたのが、他ならぬ行定勲監督であることに異論の余地はない。この巧みさは余人の及ばざる境地だろう。
水那岐

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







最初は好いた惚れたのラブ・コメディだと思っていた。…不覚にも。

それゆえに豊川悦司の「普通な」ダメ男ぶりに、この程度の欠陥がクローズアップされ、手ひどい報復を受けることに、女性はこの程度のことが許せないのかと一種不愉快な気分に囚われたのが事実だった。

だがしかし、豊川の嘘だと思われた「薬師丸は既に死んだ」と言う悪い冗談めいたものが事実であると知らされたときから、話は深刻になってゆく。豊川は意味もなく腑抜けになったのでもなければ、子供の様な勝手な理屈で仕事を休んでいるわけでもない。まさに空気のようにあって当然ながら、喪えば生きては行けない重要なパートナーの喪失に我を忘れていたのだ。

女性作家の原作と言うことで、男性にパーフェクトな強さが求められているような描写がちらつくのが気にはなったが、それは見続けるうちに気にならなくなる。男は一人では生きられない弱い生き物だと知りつつ懸命に生きていることを、原作者はちゃんと知っている。それゆえ、妻を持つ身ではない自分にも男たちの喪失感は痛みを持って襲う。まさしく、大人のためのファンタジーという惹句に恥じない内容であったようである。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (6 人)まー[*] ぽんしゅう[*] ナム太郎[*] セント[*] ペペロンチーノ[*] けにろん[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。