コメンテータ
ランキング
HELP

Osuone.B.Glossさんのコメント: 点数順

★5初恋のきた道(2000/中国)現代恋愛の対極にあるもの。 [review][投票(25)]
★5山の郵便配達(1999/中国)そうなんだよな。息子の成長=自分の老いなんだ。現在の自分の年齢はちょうど中間。息子にも父親にも感情移入ができた。 [review][投票(10)]
★5アマデウス(1984/米)思慮深いサリエリと対照的なモーツァルト。いくら天才とはいえ、あの笑いを目の前でされれば、殺意は芽ばえるのかもしれない。この二人をうまく描いたこの映画は大成功だ。[投票(9)]
★5ALWAYS 三丁目の夕日(2005/日)涙腺の弱くなったこの頃、やはり耐えられなかった。しかし、その涙はストーリーよりもむしろ失ったものの大きさを知った悲しさだったかもしれない。使い古された表現だが、あの頃には確かにあった・・・。 [review][投票(8)]
★5宇宙戦争(2005/米)子どもの頃の夢、そのままだった。怪獣や円盤襲来という恐怖からは逃げる、逃げる、隠れる。夢の中でもそんな弱虫な男の子だった自分を思い出した。 [review][投票(8)]
★5未来少年コナン(1979/日)今の子には、コナンと言えば名探偵と答えるが、自分にとってコナンとは、23年間前からずっと未来少年だった。そして、これからも・・。[投票(8)]
★5デイ・アフター・トゥモロー(2004/米)人類への警鐘!この映画のテーマはこれです。ヒューマンドラマの部分はおまけ。つまり、年金を払わせるために江角マキコを使ったり、性教育にかわいらしい人形を使うのと同じ。驕る現代文明に生きる人間にこの映画を見せて大反省させるのだ! [review][投票(7)]
★5プライベート・ライアン(1998/米)リアルな死・理不尽な命令・信頼と裏切り・・・人間の醜い面が現れるのが戦争なんだ。かっこよいことなんてありはしない。 [review][投票(7)]
★5風の谷のナウシカ(1984/日)静かな曲のオープニングとエンディングが好きだ。そして、そのちょっと悲しげな曲がナウシカの世界観をうまく表現している。[投票(7)]
★5ビッグ(1988/米)ビッグはアダルトと違うから素敵なんだね。 [review][投票(7)]
★5TIME タイム(2011/米)"Time is money"「時は金なり」をお話にするとこんな風になるんだよということかなと思って見たけど、中身はもっと濃かった。 [review][投票(6)]
★5ディープ・インパクト(1998/米)アルマゲドン』では泣けなかったが、この映画は涙した。子どもがいる人には特に泣ける場面がある。[投票(6)]
★5少林サッカー(2001/香港)日本人総白痴化をねらった中国の陰謀。 [review][投票(5)]
★5魔女の宅急便(1989/日)魔女が驚きの存在ではなく、当たり前に存在する世界が素晴らしい。映像もきれいだ。[投票(5)]
★5俺たちに明日はない(1967/米)今の若者もかなり自由だけど、この時代の自由とはちょっと違うんだよなぁ。自由に人生をかけているよ、この二人は。それにしても衝撃的な映画だったね。[投票(5)]
★5天空の城ラピュタ(1986/日)自らが築き上げた文明を扱いきれなかった人々を描き、現代社会への警鐘を鳴らすテーマは、ナウシカに通じるものがある。子ども(男女)を主人公にし、脇役の個性もしっかりとしたこの作品に隙はない。エンディングの曲が始まった時にすべてを振り返る・・・。[投票(4)]
★5オールウェイズ(1989/米)俺にはわかる。死んでも愛する人のためになりたい。肉体が滅んでも精神力で守ってあげたい。(正気だよ)[投票(4)]
★5スパイダーマン2(2004/米)ヒーローが職業ならば問題解決!・・・なのにねぇ。 [review][投票(3)]
★5スティング(1973/米)映像・音楽とも好き。見直してもやっぱりよかった。ポール・ニューマンの相手の女性が大食いの赤坂尊子さんに見えた。[投票(3)]
★5となりのトトロ(1988/日)実は最初この作品のよさがわからなかった。でも、子どもが何十回も見て、テープがすり減って壊れてしまったのを知って作品の奥深さに気付いた。あの時代に生まれたのは、自分なのに、子どもに教わるなんて・・・。[投票(3)]