コメンテータ
ランキング
HELP

モモ★ラッチさんのお気に入りコメント(1/41)

ハッシュ!(2001/日)★5 いやー・・・、この監督好きかも!! [review] (クリープ)[投票(10)]
ハッシュ!(2001/日)★5 もう、今は映画を作品としてドウコウなんてどうでもよくなってきて、映画を観て関心があるところは [review] (ALPACA)[投票(15)]
深呼吸の必要(2004/日)★5 とかく懸命に、完璧に物事を成そうとして、僕らは焦る。その結果成功すれば安堵するだけだし、失敗すれば落胆して癒し切れない傷を背負い込むことになる。駄目だっていいじゃないか、と嘯き、深く息を吸い込んで吐く。それだけで焦りも虚栄心も何処かへ吹き飛び、僕らは物事を愉しめる余裕を得ることができるのだ。 (水那岐)[投票(6)]
ガタカ(1997/米)★5 血の通わない管理システムを欺くのは、熱い血潮の人間の野望。静かなる人間賛歌に思わず空を仰ぎたくなった。明日、オレは何してやろう?蛋白質と水分でできた掌を握り締めてみる。 (ゼロゼロUFO)[投票(4)]
生きる(1952/日)★4 かわいそうな渡辺さん。 [review] (24)[投票(2)]
アバウト・ア・ボーイ(2002/英=米=仏)★4 生きていくって事は、人間は孤独であるって事を否定していく事、そのように感じた。 [review] (あき♪)[投票(7)]
誰も知らない(2004/日)★4 「誰も知らない」 [review] (Manchester United)[投票(3)]
12人の優しい日本人(1991/日)★5 そう、私は偏見という奴にどこまでもどこまでも塗れている。私にはあなたの気持ちがよぉ〜くわかる。 [review] (peacefullife)[投票(17)]
マダムと泥棒(1955/英)★3 まじめな感じのするコメディでした。珍しいトーンです。 つなぎがうまいと思いましたが、状況設定がちょっと甘いなぁ。♪ボッケリーニのメヌエット。 [review] (マグダラの阿闍世王)[投票(1)]
座頭市(2003/日)★4 必殺!仕掛人(仕事人) たけしの舞! [review] (いくけん)[投票(2)]
青の炎(2003/日)★4 ”青の炎”を胸の奥に宿す二宮和也の演技が秀逸。ジャニーズのユニット”嵐”のメンバーとタカをくくるなかれ。松浦亜弥のパッケージでアイドル映画として勘違い鑑賞者を生ませたくない。 [review] (アルシュ)[投票(5)]
12人の優しい日本人(1991/日)★5 設定にうなり、キャラにうなり、セリフにうなり、小さな動作にうなり、オチにうなる。三谷さんが、12人の怒れる男について語ってらっしゃったこと→ [review] (カー)[投票(2)]
ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000/英=独=米=オランダ=デンマーク)★5 この映画をおもいだすにつけ「親孝行は親が生きてるうちにせなあかん」と思います。 (浅草12階の幽霊)[投票(4)]
東京マリーゴールド(2001/日)★4 つきあっている女の茹でたパスタを、平気で流しに捨てる男。そんな男のために一年で「枯れる」のは、女の恥だ。 [review] (水那岐)[投票(5)]
必死の逃亡者(1955/米)★4 犯人側人質側を問わず「もし自分がこの立場だったらどうするか」。自然とこの様に考えさせてくれる映画は好き。この作品もまさにそれ。オーソドックスだが緊張感を損なわない密室劇、そして現代では失われつつある父権を見事に揺るぎないものとして描いた気持ちの良い逸品だ。ラストが何ともいいね。 (クワドラAS)[投票(1)]
男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎(1981/日)★5 寅さんはこのシリーズ中でいっぱい振られてるけど、振られた直後は、これが一番惨めで切ない気がする。それほど悔いが残る失恋だったんだろーね。なんか人間味あってかなり好き。 (ガッツ大魔王)[投票(1)]
平成狸合戦ぽんぽこ(1994/日)★4 ♪いっつでもだれかが〜そうさっそばにいる〜おもいだしておくれ〜すてきなそのなを〜♪この曲がああああああああたまから離れないっ (starchild)[投票(2)]
リンク(1986/英)★4 シャワーを浴びているエリザベス・シュー、若くてちょっとお肉がついている背中とお尻。それを物陰からじっと見ているチンパンジーのリンク。広い屋敷にはふたりしかいない。シューの背中も屋敷の壁も艶かしく白い。なんか妙にエロティックだった。 (ina)[投票(1)]
シベリア超特急(1996/日)★1 とにかく凄い!!!必見?!一家に一本完全版?! [review] (tat)[投票(2)]
GTO(1999/日)★2 TVで観たので、今まで完全に映画だった事を忘れてた。それにしてもちょっとTVでヒットしたからって映画化するのは調子にのりすぎです。 (mize)[投票(1)]