コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] アバウト・ア・ボーイ(2002/英=米=仏)
- 投票数順 (1/2) -

★4だ、騙されないぞ! 相手はあのヒュー・グラントだぞ!! ヒ、ヒューだぞ。 ヒューなんだぞ!!。 [review] (WaitDestiny)[投票(11)]
★5祖母・母・娘の三代で観に行き、全員ヒュー・グラントにベタ惚れして帰ってきました。 [review] (Alcoholic)[投票(10)]
★5男性版『ブリジット・ジョーンズの日記』っていう宣伝だけはやめてほしい 2002年8月29日試写会鑑賞 [review] (ねこすけ)[投票(9)]
★2「人は独りで生きていけない」わけではない。が、本気でそう言い切れる強い人間がまた少ない。ま、ウィルがそんな人だって訳じゃないんで、オレ的には「ふふん、そんなもんだろ」レベル。 [review] (ピロちゃんきゅ〜)[投票(7)]
★5「やりがいのある仕事」「夫婦円満」「クラスの人気者」。世の中こういうのばかりじゃないんだよな。 [review] (ゲロッパ)[投票(7)]
★4生きていくって事は、人間は孤独であるって事を否定していく事、そのように感じた。 [review] (あき♪)[投票(7)]
★4団塊の世代の子供たち、30歳前後の男性の50%以上が未婚。私もその1人。孤島。 [review] (peacefullife)[投票(5)]
★4飄々とした主人公二人はいいのだけど、身勝手な母親がかなり悪意ある描き方をされているため、反感を覚えずにいられないのが難。エピソード全体のまとまりもやや弱い。 ()[投票(4)]
★4いちご大福を思わせる、マーカス君の白いモチモチ肌と真っ赤な唇。 [review] (まりな)[投票(4)]
★4ここまで笑えると思わなかった(笑) [review] (ミルテ)[投票(4)]
★3ウィルとマーカスの仲良くなっていく様子を、もっとじっくりたっぷり味わいたいと思った。年齢を超えた友情って難しいけど、いいものかも。 (わわ)[投票(4)]
★4相乗効果というか相互補完というか。[中野サンプラザ (試写会)] [review] (Yasu)[投票(4)]
★4自分の命をかけられる「家族」も「仕事」もない、何も生み出さない「消費」だけの毎日では、もちろん身体の中味は「空っぽ」でしょうけれど、そんな人生でも別に全然構わないと思います。問題は別の所にあるかと。 [review] (uyo)[投票(3)]
★31人でも暮らせるけど、仲間がいた方が人生もっと楽しいぜ!という作品。追記ありです→ [review] (ゆーこ and One thing)[投票(3)]
★4ヒュー・グラント扮する主人公の女性へのモテ具合がそんなに過剰でない点が良い。彼のモノローグに色々とモノ想う独身男性は多いのでは(笑)。クライマックスの盛り上がりに欠けるのと、トニ・コレット扮する母親の扱いが中途半端なのが難か。 (ガブリエルアン・カットグラ)[投票(3)]
★430代半ば、独身、1人暮しの身にとって、いろいろと考えさせられる作品でした。 (TM(H19.1加入))[投票(2)]
★4ヒュー・グラントがまさにハマリ役。彼以外にはキャスティングが考えられないね。彼の衣装がカッコ良いな。つーか、やつがカッコ良いだけか。。 [review] (ころ阿弥)[投票(2)]
★4空っぽで軽薄な独身貴族というか高等遊民、変身す [review] (ボイス母)[投票(2)]
★5今まで見た出演作の中でも、何故だか一番魅力的に見えたヒュー・グラント。加えて絶妙の落としどころ。 [review] (あさのしんじ)[投票(2)]
★4独特なヒューの「軽さ」というものを再認識。彼以外この役に合う人はいない。それだけで作品の質が上がるというもの。人間は孤島ではあるかも知れないけどだからこそ人との触れ合いを知ったときの感動は大きいものなのだ。かえっていつも周囲に誰かがいる人にはその大切さがわからないのかも。 (tkcrows)[投票(2)]
★3俺も無職でプラプラしてたいなぁ‥‥‥。 (stimpy)[投票(2)]
★3流れとかみ合わない饒舌なモノローグ×2。同じニック・ホーンビー原作の『ハイ・フィデリティ』にはあって、この映画には欠けていたもの、それは饒舌を映画的時間に同調させるためのリズム感。 [review] (crossage)[投票(2)]
★4冒頭で聞き覚えのあるメロディが、とおもったら英国版「クイズ・ミリオネア」。思いっきりヒュー・グラントに否定されてたけど、いいのか?みのもんた! [review] (プロキオン14)[投票(2)]
★3自由人であるからこその「不自由」を描いているというオモシロサ。 [review] (STF)[投票(2)]
★4馬鹿な男だね、女を得るためにあの手この手と。しかも、別れ話の相手で次々登場する女性たちのいけてないこと。。で、一番笑ったのはラップ聴いてノリノリのマーカス。ハッとさせられたな、あの動きには。 [review] (nob)[投票(1)]
★3手もなくひねられた自分が情けないという気持ちはあるけど、それでいいや。と思える自分もいます。これが私のツボなんだから仕方ないでしょう。 [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★3登場人物が皆、気違いに見える。そこが面白いんだけど。でも、これ何気に良い。心暖まる所と、キレイ事言ってない所が。ヒュー・グラントはもっと評価されるべきだと思う。ニコラス・ホールトは悪魔みたいな顔してるけど、達者。['04.7.29DVD] (直人)[投票(1)]
★3[ネタバレ?(Y1:N6)] 子役は純粋でかわいい。歌声も耳から離れない。あの髪型、最後まで続けて欲しかった。印税だけであんな部屋に暮らせるなんて上等じゃん!こういうのはカップルで見に行けるものなのかな。 (megkero)[投票(1)]
★4堅苦しい話抜きだから気軽に見れました (たろ)[投票(1)]
★4これで共感できるオトコがどれだけいるのかは甚だギモンですが‥‥。まあ、こういうのが出来るのは、ヒュー・グラントならでは。 [review] (HAL9000)[投票(1)]
★4主人公が、ダメ人間として設定されてるところが、まず新鮮。演じたヒュー・グラントが、そこに、ぴたり、とはまった。また、彼の心理描写が、笑えた。まじめくさった顔で、けっこういいかげんなこと考えているから、おもしろい。その気持ち分かるよ、と共感を感じたら、もうこの作品に引き込まれていること、99%間違いなし。これは、肩の力が、ふっ…と抜ける、リラクゼーションムービーだ。 (ことは)[投票(1)]
★4いい加減な男の役がこんなに似合う役者もいない。いい意味で! (Pochi)[投票(1)]
★3丁度同日に見た「サザエさん」でカツオが一人暮らしの気ままさに憧れるが、結局は家族の団欒が一番!というエピソードがありました。結婚して子供が生まれて、自分の時間がどんどんなくなっていく自分とこの映画を照らし合わせて見ると… [review] (takamari)[投票(1)]
★3人生の「孤島」達が「列島」を形成するというお話。ウィットに富んでいてそこそこ面白い。 (RED DANCER)[投票(1)]
★5人は孤島ではない、かぁ。 「孤島だけれど鎖で繋がっている」って言葉にはなかなか説得力があって、じんわりとハートにくる。そしてきっと誰との間でも鎖は存在しているか、存在し得るのに、それを面倒がって見出そうとしない自分を振り返ってみたりする。 [review] (m)[投票(1)]
★4ヒュー・グラントは、いつまでもこんな役ばっかりやってるんだろうか? よく飽きないね。『9ヶ月』でも妊婦とからんでたもんね。レイチェル・ワイズは顔がコワくて、トニ・コレットの泣き顔はブッサイクでした。 (ぱちーの)[投票(1)]
★4若えよなぁ〜、ヒュー・グラント (kenichi)[投票(1)]
★4ヒュー・グラントはまってるなあ。もう少し長くてもよかったような。特に後半。 (Walden)[投票(1)]
★4今忙しいから・・・ [review] (スパルタのキツネ)[投票(1)]
★4みんな人付き合いがにがてなんだね! [review] (billy-ze-kick)[投票(1)]
★4アバウト・ア・ミー?ううっ、身に覚えが・・・。 (茅ヶ崎まゆ子)[投票(1)]
★3ヒュー・グラントは確かにはまり役。あたりさわりなく普通におもしろかったです。 (gorugo_eri)[投票(1)]
★4男性版『ブリジット・ジョーンズの日記』は、やっぱり『ハイ・フィデリティ』の方だとワシは思うんだが、違うか? (しばやん)[投票(1)]
★4じんわり幸せ。目的がなくても楽しいが、目的ができた瞬間どれ程自分の人生が命を持って輝く事か、世界が違って見える事か…。ウィルが輝きだす様が何とも心地好い。マーカスはぷくぷくで恋しちゃう程愛らしい (ミュージカラー★梨音令嬢)[投票(1)]
★5ニック・ホーンビーがいれば、アメリカ女は不要。ヒューさまひとりでオッケー。「幸せになりたくないかもしれない症候群」(勝手に命名)ではないかと思う人は必見。 (カフカのすあま)[投票(1)]
★4約20年ぶりの再鑑賞。冒頭からヒュー・グラントの人物設定の非現実性や、シングルマザーに近づこうとする動機の説得力の希薄さに興醒め気味になってしまった。この20年くらいの間に、こういう如何にも作り物な設定を笑って眺める余裕が、社会にも自分にもなくなってしまったからかもしれないな。 [review] (緑雨)[投票]
★3子供たち、大人たちの造形が優れている、だけ、なんだけど、いい話には弱いので3点。別にめくじら立てたいほどのことではないのだけれど、これは映画でなくてもいいよね。 (動物園のクマ)[投票]
★4佳い映画。何がいいかというと、人の心の描写が的確で適切。病院から帰って来た自殺未遂の母親と息子のシーンは秀逸。ジーンと来ます。ところで、‘No man is an island’について9人の方が (2014、5.25 98コメント中) 触れられていますが・・・ [review] (KEI)[投票]
★5一人では生きていけるはずないから。繋いでいたいんだ、YOU。 [review] (田邉 晴彦)[投票]
★5その後の『アルフィー』という感じもします。英国ダメ男伝説の新たな1ページです。 (カレルレン)[投票]