コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] チェブラーシカ(1969/露)
- 更新順 (1/2) -

★5DVDの特典で解説が入ってるんだが、怪盗おばあさんの説明文に笑いました。とにかく可愛いの一言に尽きます。 (Liz)[投票]
★3どうして主題曲がこんなに哀しいのだろう。そういう時代だったのかなぁ?作品としては、必要のないというか無駄なシーンが多いように思う。しかし逆に言えば、今の時代の作品はテーマに真っしぐらで全く余裕がないとも言える。このゆったり感が良いとは女房の言。。。 (KEI)[投票]
★5ウチのヨメが絶賛してるよ、ワニのゲーナを。ロシア映画というよりソ連映画。 [review] (ペペロンチーノ)[投票(1)]
★4いろいろきな臭いのは時代的に仕方がない。それより・・・ [review] (DSCH)[投票]
★4自分に自身がないチェブラーシカ。人間の心理を隠し最後には丸出しにしている。やさしすぎるチェブラーシカは幸せにはなれないのだと思う。 (いちたすに)[投票(1)]
★4えらいシュールな感じがするのは、私が日本人だから?ロシアでは普通の感覚なのだろうか? (考古黒Gr)[投票]
★3ミトン』を見た時に、「大傑作!!」と鼻息荒くなったから、かなり期待がそれほどでもなかった。ま、後半になるに連れて面白いけど。 ['08.12.22早稲田松竹] (直人)[投票]
★3誰しもが云うように、かわいい。質実剛健を旨とする無骨&硬派の成年男子たる私をして「激烈にかわいい…」とスクリーンに向かって呟かしめるほどに、かわいい。きちんと「労働」が描かれているのもよい。労働が描かれた映画は面白い。それは共産主義云々とはいささかの関係もない「映画共和国」の論理である。 (3819695)[投票(2)]
★4時々見せるつまらなさそうな顔が堪らない。ぶ厚い外套を着た動物達・心のねじけた婆さん・黄昏れた音楽…。キュートで童話的で何だか情けなく、ああロシアだなあ、と思わせられる。 ()[投票]
★3ロシアでは可愛さは切なさに限りなく近い言葉なのだろうか? [review] (死ぬまでシネマ)[投票]
★5メッチャ可愛いやん。男のくせにぬいぐるみ買っちゃった・・・・・ (ゾラゾーラ)[投票(1)]
★4 1話目:チェブラーシカ、かわいいなぁ→2話目:ゲーナのアコーディオン、寂しげだなぁ→3話目:なんだこの哀愁! 漂う寂しげな空気は! ……キャラクターがすごく愛らしいのも良いが、何より“ロシアン・ノスタルジー”が魅力的だった。(2006.03.07.) (Keita)[投票]
★5DVDの方が画質が向上していると思う。(05・10・21) [review] (山本美容室)[投票]
★3当時ロシアの人気のテレビ番組か何かなんだろうかな?こっちのNHKとかでやっていてそれを子供の頃に見たっぽい感じ。パペットアニメーションなんだけどパペットアニメっぽくない作りに感じる。 [review] (TO−Y)[投票]
★5美しく、憂いのある国プロデュースアニメ。短いのにいちいち心に残ってますよ。 (YUKA)[投票]
★4チェブラーシカが声も含めて可愛かったのは言うまでもないです。この作品、話されているロシア語が他のロシア映画に比べて遥かに(いかにもな)ロシア語っぽく聞こえてきませんでしたか? (24)[投票]
★5ああーん、チェブぅーー、なんてなんてなんてかわいいのぉーーー!!!(おっとおカマちゃんはいってしまった。。。) [review] (ころ阿弥)[投票]
★3仕事を終えて家に帰り、ふと陥るよるべない孤独。対象のない誰かに向かって「友だち募集」のビラを書くゲーナ。その姿に胸をつぶされそうになるのは、彼と同様の思いでキーボードに向かったことが自分にもあるからかもしれない。 (tredair)[投票(1)]
★4チェブラーシカだけなら「可愛いね」で終わるところを、ワニが横で哀愁を漂わせてくる。この甘渋コンビのバランスがいい。2003.1.15 (鵜 白 舞)[投票(2)]
★3単純にカワイイだけ。ちょっと恐いのは、無理ある解決法で道徳しているところ。かわいいければいいんだろうけどね。 (megkero)[投票]
★4観ながらずっと「ロシア語ってキレイだなぁ…」って思ってました。無垢って「かわいい」だけじゃなくって「哀しい」もちょっと入ってるよね。 (るぱぱ)[投票(3)]
★5チェブの困った顔、喜んだ顔、はにかんだ顔。それに、声!か、かわいすぎる!! [review] (みくり)[投票(1)]
★5「良心」を具現化したチェブラーシカ。 [review] (づん)[投票]
★5この歌なら歌いたい。 [review] (ユリノキマリ)[投票(1)]
★5曇り空にチェブラーシカ。ロシアブーム到来。 (ブドワール)[投票]
★4だって、この手のガキンチョ向け日本アニメも好きなんだもん。 [review] (SUM)[投票]
★3ニーノ・ロータ酷似のメロディにミッドセンチュリーのデザインの残照。『パワーパフガールズ』お好きな方はハマルかも。 [review] (ボイス母)[投票(2)]
★5こんなのいまどきNHK教育でもやらないぞ。おもわず童心に返っちゃったじゃないか。しかし、男一人で見にいくもんじゃないな。でも好き。 (ガラマサどん)[投票]
★4一所懸命さ、けなげさの微妙なからまわりと実現。 [review] (なつめ)[投票]
★5昔の映画でも意味不明生物のチェブの愛らしさは色褪せず。トービクLOVE!全体に漂う哀愁とズレ具合が不思議に心地好い。ロシア語の巻き舌も耳に残る。もっと見たあい! (ミュージカラー★梨音令嬢)[投票(1)]
★3つまらないわけでは決してないのですが、どうにも強烈な眠気を誘います。ロシア語の響きでしょうか。アコーディオンの演奏でしょうか。 (uyo)[投票]
★5媚びない絞り出されたカワイサ。 [review] (ALPACA)[投票(6)]
★4ゲーナさん、あなたこそ真の『クロコダイル・ダンディー』だ! (ジョー・チップ)[投票(1)]
★5バラライカ映画(僭越ながらサイマフ様の「マトリョーシカ映画」に対抗して) [review] (アルシュ)[投票(8)]
★5第1話「こんにちはチェブラーシカ」大好き。第2話「ピオネールに入りたい」大好き。第3話「チェブラーシカと怪盗おばあさん」大好き。・・・もっと観た―い! (かっきー)[投票(2)]
★4ワニとライオンとキリンは初対面のように振る舞っていたが、同じ職場(動物園)の同僚じゃないの? (ニュー人生ゲーム)[投票(2)]
★3謎の生物チェブラーシカよりも、ワニのゲーナのアコーディオン演奏と、その歌の味わいに尽きる。 [review] (STF)[投票(1)]
★3かわいい☆ぎこちない動き、愛くるしいフォルム。でもそれだけ…。 (わわ)[投票(1)]
★3ロシアの哀愁、旧ソ連の社会主義的な思想、チェブラーシカのかわいさ。それぞれが内在している作品。本当にかわいくて素敵な色の映画だが「行進」「労働」「みんなのため」というこの映画の「底」にあるものは「共産主義」そのもの。チェブラーシカのかわいさでロシアの子はなにも疑わずこの作品を好きになるだろう。 [review] (ina)[投票(10)]
★4モンチッチ? [review] (バーンズ)[投票(5)]
★5!こんな可愛いキャラ今まで見た事ない!人間なら犯罪級だ…。お話も無茶な展開がかえってシュールな味をかもし出しててナイス。CGモノなんかには出せない、愛おしさ、アナログ感がたまりません。 (埴猪口)[投票]
★4シャパクリャクのばあちゃんに完全にやられた! [review] (はしぼそがらす)[投票(8)]
★3そりゃあかわいいけど、内容はあくまでも「ソビエトの子供」向けです。 (ミドリ公園)[投票]
★5チェブのかわいさだけで5点!お友達になりたい!全編にただよう哀愁も独特。ストーリーが?とかはこの際よろしい。 (めかこ)[投票(3)]
★3チェブラーシカとおともだちになりたいっ。 [review] (は津美)[投票]
★4身近にいたらかなり迷惑だけど、怪盗おばあさんがステキだった。こんな老後を送ってみたい。 [review] (ランゲルハンス)[投票(4)]
★5セナカガハゲテルヨ! (ハシヤ)[投票(1)]
★5(正しい台詞だったかは忘れたのですが)協力して建てた家に住みなよと皆が勧めるのに、「ボクはおもちゃ屋のディスプレイとして働くからいいよ」と言うチェブくん…母性本能ワシヅカミです。 (あくあまり)[投票(4)]
★1めちゃめちゃ、かわいい。まだ他の話もないのかな。。。ぬいぐるみか、ストラップほしい。 (fighter.nyash)[投票]
★3チェブラーシカが見せる「行進」という動作への無邪気なあこがれはゾッとする。 [review] (カズ山さん)[投票(12)]