コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 新幹線大爆破(1975/日)
- 更新順 (1/2) -

★3柔道学生を見たらペヤング食べたくなった。 (黒魔羅)[投票(1)]
★3面白いのは着想と、個別にモノマネしたくなる演者の熱演のみ。脚本演出は酷いものだ。 [review] (ペンクロフ)[投票(4)]
★4スピーディな展開でここまで楽しませてくれれば映画館に行った甲斐がある。虐げられる庶民、インテリ学生の挫折、大のために小を犠牲にする権力、反発する職業人、という前時代的でわかりやすい構図がほっとする。そして、犯人の妻。 [review] (動物園のクマ)[投票]
★3新幹線の運行管理は、今見ると相当アナログでびっくりするが、手作り感が程よく緊張度を高める。車内での乗客のパニックぶりが一本調子で、そこに工夫があれば。滑り出しでは群像劇を期待したのだが… [review] (緑雨)[投票]
★3駅馬車』からここまで来て『スピード』へ向かうんだろう。 [review] (t3b)[投票]
★4よど号ハイジャック+三菱重工爆破=本作か。凋落する新左翼への惜別が山本圭に、被害者側の気の毒な狂乱が宇津井健他に滲んでいる。全共闘のアイドルだった高倉健は零細企業の親爺の偶像でもあったと体現して秀逸。 [review] (寒山拾得)[投票(2)]
★5あと 宇津井健の家族も出てくると最高だったのに。 (るぱぱ)[投票]
★4細かい粗やご都合主義など全く気にならない。実に牽引力溢れる映画。 (赤い戦車)[投票]
★4単純なストーリーだが面白かった。高倉健はさすがに存在感をみせつけ、アクションのない千葉真一は又違ったいい味を出していました。 (KEI)[投票]
★4本作は外国人からもカルトな人気を誇るとのこと。しかし私は敢えて言いたい。日本文化の中で育ってきた地球上の一部の人間にしか、この映画の真の魅力は伝わらないと。 [review] (パグのしっぽ)[投票]
★3面白いとは思うが、ジェットコースター感不足。リメイクしたらヘタクソなCGばっかで逆に迫力がなくなりそう。 65/100 (たろ)[投票]
★3乗客も警察も職員もバカが多すぎてどうしようもない。しかもほとんどが大根。湿っぽいシーンも退屈。 (ドド)[投票(1)]
★3爆弾撮影の為、深夜のガード下で陣取るカメラマンたちのプロ根性を始め異常時に対処する男達の無言の所業は全部良い。反逆の構図に囚われた犯人達も米パニック映画のルーティーンに塗り込められた社内乗客の描写も未だ70年代の残滓に冒されてるとしてもだ。 (けにろん)[投票(1)]
★4納得できる背景と人物。必然性のある言動と展開。説得力のあるアイディアと突発事象。それらを緩急をつけながら積み重ねる技量と心意気。そして充分な上映時間が与えられたとき、あるスケール感を持った犯罪エンターテインメントが成立するという好事例作品。 [review] (ぽんしゅう)[投票(3)]
★4ラストシーンは、アル・パチーノの『ヒート』にそっくり。宇津井健の怒りがただのアクションパニック映画で終わらせなくて良かったです。 (ぱちーの)[投票]
★43時間を超える超大作において、バランスをとることよりも、力技で押し通すことを選択した勇気と気概には敬服。そう思うと、類型的になりがちな登場人物に、宇津井健千葉真一鈴木瑞穂高倉健、とでかい顔で芝居ができる人をもってきたことは正解だった。 [review] (シーチキン)[投票(4)]
★4長すぎる。『スピード』のように思い出話はカットして欲しかった。観客の想像性を信じていないように思える。それは当時の時代なのか?・・・2006.1 深夜TV放送にて [review] (中世・日根野荘園)[投票]
★4ひとつわからんことが、、、 [review] (hideaki)[投票]
★4時間短縮のためだけとは思えないほど編集は酷いのだが、役者の演技と特撮がそれを補って余りある力作。ダメな所を書いてもしょうがないので秀逸な所をひとつ。 [review] (ごう)[投票(7)]
★4イライラ宇津井に同情。背景を感じさせる犯人役に健さんを置くナイスなチョイス。喫茶店の件は、日本映画史屈指の薮から悲劇。 [review] (chilidog)[投票]
★3内容は新幹線なのに展開は鈍行各駅停車。内容は新幹線なのに個々の展開が、しっかりと連結しているようには見えず、平時でも運行に差し支える危うさが随所にある。そこに青山八郎の音楽センスのなさが追い打ちを掛けており、何度も何度も作品自体が不通になっていた。このダイヤの乱れは時間が経つにつれて凄惨に。対照的に、ラストまで私の脈拍は乱れなかった。 (ジャイアント白田)[投票(1)]
★2期待しすぎたせいか、それ程でも無かった。ダラダラと長い印象。宇津井健には笑ったが。 (直人)[投票]
★4「速度を落とせば新幹線爆発!」というネタを考えついた時点で勝利はほぼ確定。しかし同じ監督が、ネタを考えたついた時点で負けが確定している『北京原人』を手がけているのは、ある意味壮大なギャグだと思う。 (カズ山さん)[投票]
★5任侠路線から足を洗った健さんを『ゴルゴ13』でコケさせた。その責任を監督の佐藤純彌ともども東映が面倒みた力作。安直なシリーズ物からの脱皮を図る東映の必死さが、パニクる乗客の姿とだぶる。 (sawa:38)[投票]
★5この映画には、今の邦画が忘れているあらゆるスピリットがぶち込まれている。 (ペペロンチーノ)[投票(2)]
★4天国と地獄』そして『スピード』 [review] (chokobo)[投票]
★4オス! おら人身御供! やべえ事件だってのに、何だかすっげえワクワクしてきたぞ。 [review] (アルシュ)[投票(1)]
★5全編見どころ、突っ込みどころ満載の傑作。主演級はもちろん、パニックに陥る乗客役の東映大部屋俳優たちの怪演も強烈!あまりの濃さに頭がくらくらすること請け合い。しかし…「ゴルゴ13」や「北京原人」と比べると、ツボにはまるか否かは案外紙一重のような気もする…。 (奥石 博太)[投票]
★5健さんでしょ、やっぱ。 (申徹也)[投票]
★3工場云々の部分は、話の中であまり重みを持たせない方がよかったと思う。もっと、新幹線大爆破で徹した方がいい。 (ヒロ天山)[投票]
★3ちょっと長々とひっぱりすぎ。 [review] (あき♪)[投票(1)]
★4わたしが熱くなって思わずつぶやいた「健さん・・・」が、実は宇津井の方の健さんに向けられていたということは意外に知られていない。(誰も知らんって) [review] (はしぼそがらす)[投票(3)]
★5この映画は、社会の中でどうしようもなくなった男達が、やぶれかぶれで放った一発の弾丸によって引き起こされる、153分間にも及ぶ壮大なサスペンスなのだ。 [review] (荒馬大介)[投票(25)]
★4だからそこでファンファン鳴らすなっつーの!! ・・ドキドキというよりもイライラが最高潮に達し・・(2003/01) [review] (秦野さくら)[投票(1)]
★4走り出したら止まれない止まれば爆発崩壊してしまう新幹線はそのまま資本主義経済に置き換えられる。高倉・山本、敗残者ならではの気の効いた復讐方である。連載小説(漫画)然としたご都合主義には辟易だが面白さは無類。 (町田)[投票(3)]
★4ズーミングの多用等、ださい演出の数々は黒澤的精緻な絵造りにはほど遠く、表層は古びてしまっているかもしれないが、核の部分、つまり面白い映画を作ろうという意気込みとその成果は決して風化していない。 [review] (kiona)[投票(6)]
★3負け犬どもの最後っ屁。アホ(に描かれる)警察にむかつくこと必至。 (マッツァ)[投票]
★5「そんなバカな」と思いながらも最後まで緊張感をゆるめないハプニングの数々、ここまでやれば立派。安っぽいはずのシーンもなぜか気にならなくなっていくのは なぜだ!?興奮できます。 (strings)[投票(2)]
★4御都合主義な部分もあるとはいえ、練られた脚本でぐいぐい引っぱってくれる快作。ただ、犯人側のウエットな設定のせいで、後味の悪さが残ってしまうのが惜しい。音楽の古臭さはそんなに気にならなかったけど、ラストシーンでのあのBGMだけは、ちょっと……。 ()[投票]
★4新幹線の前に俳優たちが大爆発! [review] (BRAVO30000W!)[投票]
★4長尺の 2 時間半を退屈させない展開。スリルとサスペンスと興奮が、日本映画にもあった! [review] (わさび)[投票]
★5飛翔に思いを託したのは中小企業の経営者ではなく、映画産業そのものだったんだ。 [review] ()[投票(6)]
★3みんな出たトコ勝負で、確たる保証もないまま、ジャンジャン他人の人生を弄ぶ。ある意味、某大型掲示板の気質の原点を見た。 [review] (ピロちゃんきゅ〜)[投票(1)]
★4DVD,ジャケ買いですっ!! (茅ヶ崎まゆ子)[投票(1)]
★4リメイクしたところでこれ以上のものが出来るとは期待してません。ただこの名作が所々ブツ切れなのはあまりにも悲しい。上映時間が長くなるのは我慢するから、せめてニュープリントしてくれ、東映! [review] (G31)[投票(3)]
★5題名が発するオーラに惹かれて観てしまった。高倉、宇津井健さん生き方不器用すぎ。そして個性豊かな乗客達が加わり、仕上げに油っこい演出。「死ぬまでシネマ」さん同感です、これはダサい。でもここまでやりきるとダサいのを通り越して格好よく見えてくる。2002.4.25 (鵜 白 舞)[投票(2)]
★5日本映画も素晴らしいと思ったコテコテごった煮の娯楽作。当時のパンフが欲しい。 (タモリ)[投票]
★3この映画、森谷司郎監督だとずっと勘違いしていました。それにしても「失敗しました。」の繰返しや、あの火事には思わず苦笑。さて、伊達三郎黒部進はどこに出ていたでしょう? (熱田海之)[投票(1)]
★4宇津井健、千葉真一、丹波哲郎と邦画界を代表する「濃い」キ●●イ演技の印象が残る俳優が大結集。これでは高倉健や山本圭が可哀想なマジメ人間に見えてしまいますがな。健さんいい人。圭さん「戦争と人間」他を引きずっててモロ左翼役者ッ! (水那岐)[投票(1)]
★4なんてカッコいいオヤジ達。 [review] (蒼井ゆう21)[投票(2)]