コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] キャプテン・フィリップス(2013/米)
- 更新順 (1/1) -

★4実録物なので緊迫感が凄い。 [review] (t3b)[投票(2)]
★5不審船が近づいてきてからの、海賊疑惑への念のための処置から、海賊確定後の防衛行動へ移る流れの緊迫感よ。これぞグリーングラスの醍醐味。襲撃されてからはドンパチに頼らない、言葉と行動の応酬合戦へ展開する。それで十分なのだが、殺る気満々の海軍描写が却って作品のバランスを崩していると感じた。無念。90/100 (たろ)[投票]
★3丸腰の民間タンカーに、たった数名とはいえ武装した海賊が乗り込んでくるのを為す術もなく待ち受けるしかない。その絶望感がひしひしと伝わってくる序盤の緊迫は絶品。 [review] (緑雨)[投票(1)]
★4緊迫感が凄い。落ち着きのない映像はオープニングからすっきりしなかったが、襲撃が始まる頃からは、それが反って、息も付けない程の緊迫感を呼ぶ基になった。音楽、トムも出色。ソマリア人村も描き事件も端的にまとめた脚本も良い(米脚本家組合脚色賞)。 (KEI)[投票]
★3これはわからなかった。スリラーになるような戦力比ではないし、事件によって醸成される人生の課題がハンクスにあるわけでもない。もっとも観察に値するのは海賊たちだが、彼らの窮乏は、二時間にわたるハンクスの豚のような喘ぎ声に圧殺されている。 (disjunctive)[投票(1)]
★3レーダーでは確認できるが、肉眼ではちと遠い距離感で、早急な判断を下さなきゃならん艦長の難しさにしびれる。海賊らしき船の異常接近に、巨大な貨物船をコントロールし海賊の船を振り切ろうとするシーンは大変ゾクゾクした [review] (ギスジ)[投票]
★3うーん、長い。思ったよりピンとこなかった。唯一の救いは実話だってところだけかな。 [review] (stimpy)[投票]
★4何という閉塞感。。。。。 [review] (Lacan,J)[投票]
★4あんしんのハンクスじるし。ラストまで爽快に駆け抜けます! [review] (ひゅうちゃん)[投票]
★4タイトルで損してるような気がする [review] (味噌漬の味)[投票]
★4内容とは別に、すごく気になったのが「字幕が見にくい」。字体が「明朝体」なのはいいけど、細くて、バランスも悪くて、特に漢字が、「怪しい輸入製品の取説」みたい。『47RONIN』もだったけど、戸田さん、どうした? [review] (プロキオン14)[投票]
★5ポール・グリーングラスまたやってくれた!飽きさせず説教臭くならず、説明口調にならず、自然に観客を引き込む技。カット・アングルすべて満足。ムセを演じた男の目は、のし上がっていくボクサーの目だ。これが現実なのだ。 (jollyjoker)[投票]
★4近ごろは、“実話にもとづいている”からと言って安心できない映画もあるだけに、常に不吉な感じがまとわりついていました。 [review] (G31)[投票]
★5アメリカという国家は圧倒的な国力でもって国民の安全を守ってくれるんだなというプロパガンダを感じないでもないが、危機対応の様々な手順や冷酷なシステムには単純に感心した。哀れを感じさせながらも、ウエットに流れない演出も非常に良いと思う。 (サイモン64)[投票(1)]
★4非モンタージュ的な、日常→非日常、あるいは、非日常→日常の連続性が面白い。 [review] (おーい粗茶)[投票(3)]
★4フィリップスの"普通の人"感を上手く表現した演技・演出が見事。海賊たちの背景もさりげなく説明し、終始フラットな視点が貫かれているのがいい。手に汗握る2時間弱。 [review] (パピヨン)[投票(3)]
★42時間を軽く超える長丁場なんだが、それを感じさせることのない緊迫感が全編を覆い、素晴らしいエンタメとなっている。別にこの映画は政治、貧民、経済差を訴えているわけではない。ある意味昔からよくある災害映画であります。 [review] (セント)[投票]
★4あまりの緊迫感に、席を立った後少しクラクラしたね [review] (HAL9000)[投票]
★3なにげにアメリカ海兵隊最強!となってるところが胡散臭いが... [review] (代参の男)[投票]