コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 苦役列車(2012/日)
- 点数順 (1/1) -

★5西村が場違いな昭和言語で取り繕った極北の下司根性を森山が据わった三白眼で二乗し開放してしまった。優しさと馴れ合いに支配された時代に降臨した糞ミーイズム。それが紙一重だとしても苛烈たる者がこじ開けた吐溜めの向うの希望こそが清冽なのだ。 (けにろん)[投票(10)]
★5予告を見た人の多くが期待していた「森山未來の『モテキ』からの変貌ぶり」が、びっくりするほど表現されていた。顔つきまで変貌するもんなんだな。 [review] (サイモン64)[投票(2)]
★5原作の雰囲気を期待すると肩透かしをくらうかもしれない。原作も映画も、違う作品としてすばらしいと思う。 (アリ探し)[投票]
★4純然たる職業演出家としての達成が窺える、山下敦弘の最もプロフェッショナルな映画。おそらくそれは向井康介近藤龍人、あるいは山本浩司山本剛史といった名をクレジットに見出せないこととも無縁ではないだろう。撮影の充実度は同じく池内義浩がカメラを担当した『リンダ リンダ リンダ』に並ぶ。 [review] (3819695)[投票(13)]
★4脚本のいまおかしんじが、原作に付け加えた要素は「希望」への手がかりだ。それを受けた山下敦弘が手堅い演出で、貫太の中をただ過ぎて行く無為な時間に、多角的に「自覚」というクサビを打ち込み、「次へ」という価値を付加することで真摯な娯楽映画になった。 [review] (ぽんしゅう)[投票(10)]
★4幕が下りると、山下監督とスチャダラパーSHINCOのトークショーが始まった。そしてモヤモヤが、晴れていった。 [review] (林田乃丞)[投票(9)]
★4「愛すべき、ろくでナシ」という宣伝文句を鵜呑みにするとこの映画の本質を見失う。クソ豚野郎だから物語が成立する。 [review] (ペペロンチーノ)[投票(7)]
★4動物ごっこのような相変わらずワザとはずしたシーンを持ってきたりもするが、本作は随分と安定的な、分りやすい演出だ。堂々とした、と云ってもいい。例えば、最も気合の入った場面は何と云っても居酒屋のシーンで貫多(森山未來)の「田舎者は本当に、ムヤミと世田谷に住みたがるよな。」という科白から始まる部分だと思うが、 [review] (ゑぎ)[投票(6)]
★4「絶望」の甘い蜜。 [review] (おーい粗茶)[投票(4)]
★4森山未來がこんなに素晴らしい役者だったなんて!彼の行動や喋り方・喋る内容のみならず、全身からダダ漏れる駄目なオーラに魅了され圧倒され釘付けになった2時間。 [review] (太陽と戦慄)[投票(4)]
★4森山未來の役者としての凄味に最高級の評価。しかしながら、本作に「人格」を持った女性は出すべきではなかったと思うので1点減。 [review] (Master)[投票(4)]
★4決して悪人ではないが徹底してダメ人間という主人公=原作者の人間性を自虐的なまでに赤裸々に描くこの作品が哀切さとともに可笑しみを以て立ち上がる事象の裏に、我々観客が隠しきれない優越感や差別意識が潜んでいることは否定できない。 [review] (緑雨)[投票(3)]
★4もともと『ばかのハコ船』なんかを作っていた山下敦弘、最近はオーソドックスな巨匠に納まり始めているのを少々気にはしていたが、本来は市井の冴えないずっこけ人生はお得意のはず、という視線で見た。 [review] (セント)[投票(3)]
★4こういう人生があることに嫌悪してしまった。しかしこんなヤな野郎なのに最後まで魅せる森山未來。 (jollyjoker)[投票(2)]
★4森山未來が本当に素晴らしい。「おお。」という短いあいさつ一つとっても完璧にうまい。前田敦子も意外と良かった。 (味噌漬の味)[投票(1)]
★4邦画史に残るクズ野郎、ここに降臨!この森山未來の造形はちょっと凄すぎる。同じ男性として思わず目を覆いたくなること必至。 (赤い戦車)[投票(1)]
★4つげ義春の青春ものを思わせる世界や台詞回しは山下監督との親和性が高く(すでにリアリズムの宿で証明されていた)、森山未來の怪演も痛快。前田敦子の扱いもボロが出ないギリギリのラインであり、その中で彼女の魅力を存分に引き出した監督の手腕に唸る。 (ガリガリ博士)[投票]
★3主役の醜さの濃淡。 [review] (K-Flex)[投票(2)]
★3「北町貫太」を演じ、表現できるのは、結局西村賢太しかいないということが良くわかりました。また、山下敦弘の世界観と西村賢太の世界観は似ているようで相容れないことも良く分かりました。 (TM(H19.1加入))[投票]
★3TKBって笑 72/100 (たろ)[投票]
★2理想的な二人の共同作業と期待したが残念な出来。 [review] (寒山拾得)[投票(1)]