コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 日本橋(1956/日)
- 点数順 (1/1) -

★5二人の大女優の、芸者姿のあまりの優美さにうっとりとなった。お考と清葉の性格の対照もおもしろい。結構長い映画だが、話が意表をついた方向に展開していくのが新鮮だった。おじいさん子の若尾文子もカワイイ! (worianne)[投票(2)]
★5若尾文子さんのあまりの可愛さに倒れそうになりました。 [review] (カレルレン)[投票(1)]
★4私は着物で出歩く事が多いので、海外(除く韓国)でも着物を着ることが有ります。必ず聞かれるのが「ゲイシャガールかい?」なので、「サムライです。ゲイシャはコーティザン(高級娼婦)です、あなたは私を侮辱しました、空手で殺してやりましょうか?」というと大概の男性は逃げて行きます。 [review] (りかちゅ)[投票(4)]
★4淡島千景の美しさ、山本富士子の柔らかさ、若尾文子の初々しさ、どれをとっても観て楽しめる映画。 [review] (3WA.C)[投票(4)]
★4映像、美術、編集、各々のシーンの前後関係等良く練られていて、総合力の高い映画だと感じた。 [review] (t3b)[投票(1)]
★3奥行きのある影の中でほの白く輝く淡島千景山本富士子の顔を見ているだけで、映画を見る喜びがひたひたと湧いてくる。女性の内面描写のうまい監督は数多いが、市川監督ほど外面描写が白痴的なまでにうまい監督ほかにいるか? (ジェリー)[投票(2)]
★3絵面が綺麗なだけで平板になってしまったのは柳と淡島に狂気が足りないからだと思う。あと妙な黒枠が気になって気になって・・・。 (TOMIMORI)[投票(1)]
★3原作を読んでなかったのでそれなりに興味深く観た。女優達の美しさが見事です。 (RED DANCER)[投票(1)]
★3四半世紀以上前に名画座(多分、大井町)で見ていて、柳永二郎の奇矯なキャラと、ヘンテコな様式美の演出ばかり印象が強く、失敗作だと思っていたのだが、再見すると、なかなか面白い、市川崑とすれば、良作の部類だと認識あらためました。 [review] (ゑぎ)[投票]
★3ドン詰まりの片想いが狂気にまで至るドロドロ展開は市川の嗜好と真逆。それでも一応は物語を成立させようとはしてるが、さらっと系の淡島では情念の業が出し切れない。蛆虫食いの没落商人や托鉢僧となった教授といった男たちへ物語は拡散していく。 (けにろん)[投票]
★3入り組んだ家屋、折り重なる屋根瓦に心象的エロスを感じた。ダークネスな映像展開がそれをさらに助長する。 (リヤン)[投票]
★3泉鏡花の原作を和田夏十さんが脚色した時点で失敗ではありませんか。 [review] (chokobo)[投票]
★3う〜ん、画面も女優もキレイだけどなぁ。それだけ。市川崑にしては今イチ。 (直人)[投票]
★2市川崑が、溝口健二になろうとして果たせなかった失敗作。「芸術祭参加作品」だったから、変に気負ったのかね?警察官役の船越英二を除いて、登場人物のキャラがどれも平板。中でも、若尾文子の輝きを活かせ切れなかった罪は重い。 (若尾好き)[投票(4)]