コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] TAKESHIS’(2005/日)
- 更新順 (1/1) -

★4北野さんが感じている事をむき出しにしています。 自問自答する姿勢が真面目で誠実です。 [review] (Ikkyū)[投票(1)]
★4北野武の『マルホランド・ドライブ』。アイデア自体はオリジナルではないが、その実装にはユニークさがある。 [review] (緑雨)[投票]
★4将来再評価されるべき北野武作品があるとすればこれだろう。欲望の赴くままにやりたいこと撮りたいものを詰め込み、それらを繋ぐため申し訳程度に筋道を作っておく。いつしか現実/非現実の境界は消え失せる。やってることは今敏の『パプリカ』とそんな変わらないのに何故こうも差がつくのか。 (赤い戦車)[投票]
★3現在の地位を築いたビートたけしも、ほんの1ミリ違っていたら、この映画の中の北野武おじさんになっていたかもしれないって言いたかったのかなぁ、って思った。 [review] (青山実花)[投票(1)]
★2一々気に障る。結局何がしたいのか、と考えた時余計に気分が悪い。 (cubase)[投票(1)]
★4ちと見るのが辛い映画かな・・・? [review] (chokobo)[投票]
★2あーあ、やっちゃった。たけしは才能がある。でも映画は面白くない。 (SUM)[投票]
★3地上波初なのに淀川枠で放映させてもらえなかった、という事実が全てを物語ってます。 (黒魔羅)[投票]
★3「武死す」タイトルが全てをあらわしていると言うことか、今までの北野映画のイメージにとりつかれたまま映画を撮り続けると、そのイメージに、虚像の自分に自分を殺されてしまう。だから、その「武」像を一回壊すための決意表明の映画なんだろうが、観客からすれば勝手に壊してもらってかまわないとよと言いたい。 (はいろうず)[投票]
★3たけし版リンチ? [review] (バック・フィーバー)[投票]
★1やっぱり本人が出ていることが失敗のように感じる。 [review] (地球発)[投票(2)]
★3京野ことみがいろんな意味でしんどいな。特に寺島進との絡み。まあ、ヘタというか・・・、とにかくヒドい。でも、ゾマホンを見てると和むね。 (Lostie)[投票]
★4ナルシシズムとペシミズムがせめぎ合う痛々しい映画だ。自己の傷口を、ここまで人目にさらしてでも映画は作られなければならないのだろうか。北野武という人は、本当は映画など撮らない方が良かったのではないかとさえ思う。 [review] (ぽんしゅう)[投票(5)]
★2ぶっ壊すのなら、ドンパチとかやくざとかもう要らないんじゃないでしょうか。 [review] (仮面ライター龍樹)[投票]
★3夢という触媒を介したパラレルな世界に同一人格の複数キャラクターを配置することで、人間が「ある環境に存在してしまった」という不可避かつ本質的な悲哀を表現しているみたいな解釈をしてみようかと思ったが、途中でどうでもよくなった。(レビューは『Dolls』のネタバレもあります→) [review] (林田乃丞)[投票(3)]
★1本作は北野武のお披露目映画である。芸能界でも大物の部類へと成長した北野監督が自分自身を見つめなおして、自分を観察したのが本作なのだ。そうして、自分自身のエゴを徹底的にさらけ出したら…失敗した。観客のニーズに応えず、好き勝手やるとこうなります。 [review] (牛乳瓶)[投票(3)]
★2映像やシーンがきちんとしてる分、遺作になりかけた例の「糞映画」よりはマシだけど、セルフコピーもそろそろ劣化しすぎ。いつからか多用してる、ダラダラと展開していく要点を欠いた編集も見てて退屈。何度も寝てしまった。070123 (しど)[投票]
★4自壊も述懐もただのネタ。 [review] (おーい粗茶)[投票(1)]
★3下積み時代の記憶と芸能界で怪物に成り上がった自信、そして芸術家と呼ばれることへの困惑。それらすべてが自身なのだということを消化しきれない監督自身の切ない吐露なのか?だがそんな事は最近のヘタレなTVの司会振りを見てれば充分分かってます。 (sawa:38)[投票(1)]
★3たけしの私小説的な映画? [review] (TOMIMORI)[投票(1)]
★1パクリはやめようと誰も言えないのか!? (billy-ze-kick)[投票]
★2前半4点、後半0点 [review] (hideaki)[投票]
★2面白くなくてもとにかく執拗に同じシーンやシチュエーションを反復していくところは、映画監督としての北野武以前に、タレントビートたけしが「風雲たけし城」や「北野テレビ」などのテレビ番組で何度も試みている。この執拗さが時に(笑いというよりは)独特の後味をもたらすこともあるが、今回はあのバカバカしい銃撃戦とか見苦しい擬似夫婦漫才ぐらいしか印象に残らなかった。 (グラント・リー・バッファロー)[投票]
★3自嘲全開な展開はいかにも日本のテイスト。私は「外の評価と自己評価のバランスを取るための作品」なの?と見ていた。相変わらず無味乾燥なつくりは私を寄せ付けてくれないが、こういうひねくれた作品は決して嫌いではない。ただもうドンパチは飽き飽き。やっぱ市井の人たちに拳銃って合わないんだよ。 (tkcrows)[投票]
★2俺だって岸本加世子より京野ことみを ヒーヒー 言わせたいよ。 (らーふる当番)[投票]
★2ことみちゃんがエロくてよかったから+1ですが。監督、己をパクッた?今のご自分に満足されていない?ということでよろしいでしょうか? (poNchi)[投票]
★2混乱しそうでそうでもないところが才人であるが故の悲しさ。どうせなら、もっと唖然とするほどのくだらなさが欲しかった。北野武自身の映画を壊そうにも、ミイラ取りがミイラになってしまっては、単なるくだらない映画と受け取られても仕方ないだろう。 [review] (ナム太郎)[投票(2)]
★3たけし監督のたけし監督によるたけし監督のための映画。その思考は観客ではなく監督自身に向いている。 [review] (ゆーこ and One thing)[投票(1)]
★1自作のパロディで味付けされた寺山的なアングラ趣味をこれでもかと反復する。「悪夢」としてのリアリティはあるのかもしれないが、そこに浮かび上がる北野個人の強迫観念もきわめて凡庸なものでしかない。 (_)[投票(3)]
★1わざとスベる笑いで逃げるたけしより、真正面からぶつかってスベる村上ショージの方が立派だと思う。村上ショージが出てるわけじゃないけど。 [review] (ペペロンチーノ)[投票(5)]
★2一度築き上げたものは、一度壊さないとということなのだろう。 [review] (Pino☆)[投票(1)]
★3まぁ、想定の範囲内の混乱でした。タップと銃撃戦には、確かにもう飽きてしまった。 (ぱちーの)[投票(3)]
★3期待してる人がいるかも知れませんが、『紅い眼鏡』との類似点については全く書いておりません。 [review] (甘崎庵)[投票]
★5ダメな内容であるが故に価値のある映画。卑小な生、卑小な現実、卑小な悪夢。それは私たち自身のもの。 [review] (hk)[投票(4)]
★2前半はまあ楽しめたのに、後半になってから完全暴走しちゃうので、捕まえるのにほとほと疲れ始め、自分の中で醒めた感覚が出て来はじめたら、TAKESHIからまとわりつかれないように距離を置きはじめた。 [review] (セント)[投票(2)]
★4たけしも胡蝶の夢を見るか? [review] (kiona)[投票(6)]
★4北野武版『アンダルシアの犬』。監督の思惑どおり困惑してしまったが、不思議と居心地よい映像に酔いしれた。一見散漫なエピソードの羅列だが、その中に物語の骨組みを盛り込み、ラストに向かわせる語り口は絶妙! (茅ヶ崎まゆ子)[投票]
★2映画は期待に違わぬ出来だったので文句はない。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票]
★5やりたい事やりたい放題詰込んで、言いたい事いっぱい言った(表現した?)、たけしの欲求不満爆発映画。もはやファンにしか楽しめないような感じです。 (Cadetsファン改めジンガリーLove)[投票]
★2下手で下世話な『ドッペルゲンガー』な『8 1/2』。しかも、無防備に自己陶酔した廉価な自己模倣で彩られて尚更救われない。登り詰め得た処から落ちることへの怯えは傍目に恥ずかしくとも真摯に直視すべきでスカした笑いで誤魔化す位なら晒すべきでない。 (けにろん)[投票(2)]