コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 埋もれ木(2005/日)
- 更新順 (1/1) -

★1全員亡霊の演者によって物語られる東山魁夷のマンガ世界 [review] (寒山拾得)[投票]
★3うーんよくわからん。クジラの話は『クジラの島の少女』で地底世界は『ナウシカ』っぽい。両方とも女性が未来を担うってお話だけど関係ないか。またいつか見るべし (TOMIMORI)[投票]
★4解らないのにこころを揺さぶられる [review] (ina)[投票(1)]
★4ファンタジー映画としては邦画界で最高峰レベルの作品だろう。独特の映像美、さらには映画でしか成し得ない表現が各所に織り込まれている。感じる映画。感じさせる映画。さすが小栗監督。 (リヤン)[投票]
★1雰囲気で好みが別れる。自分は、入り込めない世界。拒絶されているようにも感じたのは、なぜだろう。 (あちこ)[投票]
★3透明感溢れる色彩感覚の映像と、奥行きのある画面。そして魔法であるかのようなCGが鑑賞が進むに連れて観客とシンクロしていく…体の隅々まで染み渡っていくような小栗監督の映像美に心が洗われた。ただ、胸に響く感動は無く、作り方がもったいない気もするのは事実だ。 (牛乳瓶)[投票(1)]
★4劇場での鑑賞も良いですが個人的には夏の夜に真っ暗な部屋で観るのがベストなのではないかと。不思議な夜を旅するように。この映画、合えば一生もの。 (レディ・スターダスト)[投票]
★4「じゃあ、またね。」 [review] (リア)[投票(1)]
★3日常の中の距離。それは忽然と現れる遥かなる過去の痕跡や、年に一度おとずれる時間という距離であり、見知らぬ世界から現れた異物が暗示する未知との距離。そして母と息子の間に存在する空間という距離である。その距離の体感こそが日常のファンタジーなのだ。 [review] (ぽんしゅう)[投票(5)]
★4映画は現実と虚構を行き来する特別な「乗り物」だ。そして我々は、小栗康平が梶を執るその舟に、見事「ノセられる」。 [review] (町田)[投票(3)]
★4小栗はまさに映像作家であることを再確認。映像と映像の間もりりしいぐらい的確だ。後半は美術が主役といってもいいほどワールドが画面を押し開いてゆく。素晴らしい映画世界。 [review] (セント)[投票]