コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ドランクモンキー 酔拳(1978/香港)
- 点数順 (1/2) -

★5不朽の名作。これ観て、きっと大人になって酒呑めば無敵になれると思った。まぁ、ある意味間違ってない。 (peacefullife)[投票(12)]
★5子供心にこんなに火をつける映画は他にない。おれも酒のんでつよくなったる!と思った小学校3年の夏。 [review] (kazya-f)[投票(10)]
★5この作品のジャッキー・チェンが鳥山明に与えた影響は大きい。 (d999)[投票(8)]
★5酔拳』のたき火のシーンには、あらゆる功夫映画の中でも至宝と言いきっていい輝きがある。 [review] (ペンクロフ)[投票(3)]
★5この映画で特に感じるのは、ジャッキー・チェンの純真無垢な子供心。それだけに、小さい頃、この映画の虜になったのだと思う。個人的な好みとしては、『笑拳』が1番だけど、文句なく最高傑作の1つ。 [review] (Pino☆)[投票(3)]
★5酒呑みにはたまらない映画。この映画は是非、酒を飲みながら観る事を勧める。オレも酔うと時たま酔拳しちゃう、そんな、永遠に忘れられない大切な映画。そして、大人になって、酒を呑むと「ある意味」強くなれる事を知りました。 (サイダー・ブルーズ)[投票(2)]
★5オビワン=ルークに負けない、師弟関係、師弟愛。 (kawa)[投票(1)]
★5大人の想像力をかきたててくれるものは、身近にそう多くは存在しない。その中の一つに酒がある。 [review] (Bunge)[投票]
★5(酔コメ・・・酒を飲みながら書くと傑作コメントが生まれる―今日も酔コメ)この作品は大好きで5回目、今見終わった。全てが分かっていても、面白い。(・・・ムッ、どこかで聞いたようなコピーだ―単なる酔っ払いになっています) (KEI)[投票]
★5少年時代の衝撃的なヒーローだった。缶ジュースでその気になってモノマネした。今では酒でその気になって時々失敗する(汗) (ジャッキー・ノン)[投票]
★5ジャッキー・チェンの全てが詰まっている映画。怪しい師匠、ひたすら基礎練など、この時点で中期までの基本パターンが確立している。この映画がなければ絶対バーチャ・ファイターに酔拳ジジイは出なかっただろう。 (サイモン64)[投票]
★5「弱者は股をくぐって立ち去れぃ!」 VFのラウ・チェンの台詞はここから来てたのかぁ、初めて知った! 酔拳って呑めば呑むほど痛みの感覚が麻痺して防御力があがるらしいよ。何かで言ってた。瓢箪型の水筒が今でも欲しい、マジで。 (IN4MATION)[投票]
★5最近のジャッキー・チェンしか知らない(観たことのない)人たちに、『蛇拳』とともにまず観てほしい作品。 (わさび)[投票]
★5これみて畳の上で飛びはね起きを修得。直後弓の模型がぶっ倒れてきて、死にかけた。マジに ()[投票]
★5子供のころの私にとって、ジャッキー・チェンは間違いなくヒーローだった。 やっぱり大筋に関係ない登場のディーン・セキ。 (Smoking Clean)[投票]
★5ロケ地のシンプルさ(単なる原っぱ)が、ジャッキーの技を際だたせている。 [review] (アルシュ)[投票]
★5かつて僕らは、このトリッキーな動きに魅了された。 [review] (Curryrice)[投票]
★5殺陣、音楽、お笑い、シナリオのチープさ。。何度観ても楽しい映画。最高です。 [review] (inohide)[投票]
★5この映画は私の映画人生の出発点なのです。 今でも見終わったら、酔拳しちゃうのです。 (sezan@C)[投票]
★5ジャッキー・チェン物では一番好きかも。判りやすくて熱くなる。胡散臭いけど。黒澤明が撮ったらもっと凄くなったかもしれない。 (CGETz)[投票]
★5香港時代のジャッキーではこれが一番。 でも、あの腕立ては手をダメにするような・・・・・・ (FreeSize)[投票]
★5酔拳2』と比較してはいけない。 (ねこすけ)[投票]
★5最初は勝てなかった相手に、修行を積むことで勝てるようになる。分かりやすくてイイじゃないか!老師役のおじいさんもいい味。 (いまち)[投票]
★5やはり、僕らの世代はこの人でした。コミカルでシリアス‥‥神憑かり的といってもいいくらい。 (HAL9000)[投票]
★5日本の酔っ払いはマネすらしないのは何故だろう。ぜひ、居酒屋で放映してみてほしい (ふりてん)[投票]
★5理屈とか抜きにして、ただただ、凄い!!!と、思った。 (ガンダルフ)[投票]
★5ジャッキー最高傑作だと思う。 2の悪役の足技もすごいけど。 (新旧名駄)[投票]
★5蛇拳』の師匠と敵の刺客が同じようなシチュエーションで出てるが、カンフーが新鮮でそれを全く感じさせない。 (流星)[投票]
★5あの修行の辛さがあって、壮絶なラストバトルがあるわけで、何度観ても心が熱くなる! 名作! (STF)[投票]
★5これはみんなで真似した!! (佐々木犬)[投票]
★5記憶に残るカンフー! (dornink)[投票]
★5蘓化子(じじぃ)に満点。 [review] (ぢるぢるちゃん)[投票]
★5成龍作品の中では最も好き。小学生の頃よく真似した。 (ゆの)[投票]
★4小学校の頃「ジャッキー チェンの物まね禁止」となった。みんな熱くなった映画。 (マルタダ)[投票(5)]
★4こんな人を馬鹿にしたカンフー初めて観ました。 (KADAGIO)[投票(4)]
★4もはや映画の出来云々ではなく、日本の子供達に与えた憧れと夢にこの点数をあげたいです。だって酔えば酔うほど強くなるんだよ!? (Myurakz)[投票(4)]
★4カンフーは、爺になるほど強くなると思ってた。 (ヒロ天山)[投票(4)]
★4上の世代はブルース・リー観て奇声を上げたらしいが、自分たちゃジャッキー観て手で猪口を作るんだ。 (hiroshi1)[投票(3)]
★4小学2、3年の頃に観たと思います。次の日、オレンジジュースか何かを飲んだあと酔っ払ったふりをしたら、それを見ていた4つ下の妹が泣いてしまいました。 (sunny)[投票(2)]
★4当時の子供への影響度で言えば、仮面ライダーやウルトラマンと張る。 [review] (高円寺までダッシュ)[投票(2)]
★4パンツ一丁で蘓化子に詫びを入れるジャッキー・チェンが、ちょっとだけ木村拓哉に似ているよね。 (黒魔羅)[投票(2)]
★4全国の小・中学生に計り知れない程の衝撃を与えた作品。TVでしつこいほどにオンエアされ、次の日の学校には偽ジャッキーが溢れていました。それにしても「カンフージョーン!」日本版の音楽つきのやつがもう一度見たいですね。 (takamari)[投票(1)]
★4酔ってカブトの緒をしめろ的作品 (どらら2000)[投票(1)]
★4何でこんなにマネしたくなるのか...部屋でビデオ見ながら一人でマネしてた頃が懐かしい(あんまり部屋でドタバタするので家族に「外でやれ!」って怒られた)。そういや修行シーンもマネした記憶がある。ジャッキー映画では外せない一本。 (Ryu-Zen)[投票(1)]
★4当時、やはりマネしました。・・・・コーラで。もうゲップでまくり。 (あき♪)[投票(1)]
★4酔拳のマネしたした!結構カンタンなんだよ(フラフラするとこはね)。ジャッキーは志村けんみたいな面白さで、子供たちの心をガッチリつかんだ。 (mize)[投票(1)]
★4酔拳という技を、メインにしたアイディアがすばらしいと思った。中国では「お決まり」の技なのかもしれないけど。途中から、ジャッキーがそれをマスターしたクライマックスが、もう見たくて見たくて見たくて、それだけで、サスペンスは、持続するのでありました。 (エピキュリアン)[投票(1)]
★4中国人は皆カンフーができると思ってたあの頃。だって普通の村人とかも、悪の達人に襲われて、半泣きになりながらそこそこ戦うからね。 (仏教戦隊ナンマイダー)[投票(1)]
★4まさに酒を進めんとす [review] (ハム)[投票]
★4辛く厳しい修行のはずなのにえらく楽しそう。でも下戸の自分には酔拳のマスターなどとても無理だな…… [review] (荒馬大介)[投票]