コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004/米)
- 投票数順 (1/2) -

★4原作の熱狂的ファンが、原作をベースに映画の方をウザったいくらいに評価してみました。原作を知らない方には映画に足りない部分の解説とでも思って読んで頂けると非常に嬉しいです。 [review] (づん)[投票(26)]
★3賛否両論はあろうと思うが、前2作と作り方を変えたのは正解と思います。ただ、その分不親切な所もいくつか…(後、字幕なんとかしてくれ) [review] (甘崎庵)[投票(9)]
★3新監督をスレたひとりの大人として個人的に歓迎。「完全子ども向け色鮮やかぺろぺろキャンディ風御伽噺」からの脱却で、やっとハリーが等身大の存在に感じられるようになった。 [review] (はしぼそがらす)[投票(9)]
★2何もかもが中途半端で意味不明。本作こそ実は「オコチャマ向け」。この監督は世界中のポッタリアンをナメてるとしか思えん。別の監督でもう一度撮り直したほうがいいのでは? [review] (4分33秒)[投票(5)]
★4原作未読につき解釈に誤りあらばご容赦。 [review] (てれぐのしす)[投票(5)]
★4成長とともに、心に潜む闇の部分が浮き彫りになる。学園生活モノの楽しさは影を潜め、一転してダークなファンタジーに昇華した!ライティング、カメラワーク、音楽に1点ずつ。成長中のハーマイオニーにも1点・・・?! [review] (茅ヶ崎まゆ子)[投票(5)]
★4新学期が楽しみだ♪ [review] (奈美)[投票(4)]
★3怪物的な怪物の本のシーンよりも、バタービールを飲むシーンを出して欲しかったよね。この監督=アルフォンソ・キュアロンさん、ホントに「ハリーポッター・シリーズ」が好きなんだろうか? [review] (アルシュ)[投票(4)]
★3編集の思い切りが良くなったせいか、前作よりテンポが良くなった。が、脚本は相変わらずで、劇場版2時間半弱の枠だけで勝負しようという潔さが感じられず、「理解し難かった方は、完全版DVDをどうぞ。」という言い訳が裏にある様に思えて仕方が無かった。 [review] (Pino☆)[投票(3)]
★4時系列的の再現シーンが斬新。ハリーの心を写してなかなか良い。犯人探しも輻輳して面白い。ただ、子供にはちょっと複雑かな。でもそれは仕方がない。相変わらず快調。今回はハーマイオニーが大活躍。まだまだ見たいです。 (セント)[投票(3)]
★4もはや子供映画の域じゃないな。(@チネチッタ) (リア)[投票(2)]
★4成長アルバム [review] (まりな)[投票(2)]
★3フツーに起承転結のついたファンタジーになった。これはこれで及第点だけど夢は減る。 [review] (ドド)[投票(2)]
★3バタービールが飲みたかったのにぃ〜!! (ターボ)[投票(2)]
★4あ〜 もう終わりかけかなあ、と思ってるころにさらにストーリーが展開、ググッと話が加速する感じが◎。なんだか「二度美味しい」感じです。 [review] (きわ)[投票(2)]
★4意味が判らない部分多数。でも面白い。まあそういう映画 [review] (torinoshield)[投票(1)]
★3前二作に比べてだいぶよくなった。映画館で観た前二作よりもDVDで観た本作の方がはるかに時間を感じず、そのおかげで映像もじっくり堪能できたという・・・ [review] (JKF)[投票(1)]
★2対象年齢の設定が低すぎる作り。いくら児童文学が原作と言えども、もーちょっと丁寧に作っても良いのでは?。矛盾点が多いし、子役たちは中途半端に育ってるし,コアなファン以外にも映画として訴える説得力が足りな過ぎてガックリ。 [review] (TOBBY)[投票(1)]
★3何となくハリー・ポッターを観てきた私をようやく惹き付けた第3作。 描かれないドラマは影を演出する。 [review] (スパルタのキツネ)[投票(1)]
★3「今年のハーマイオニー」Tシャツの裾がしっかりローライズジーンズに突っ込んであって残念(←ヨコシマな観客)。 (ホッチkiss)[投票(1)]
★5これほど回を重ねる事に面白くなっていくシリーズ映画が他にあっただろうか? (ナッチモニ。)[投票(1)]
★3原作を読んだ人間として(自慢?)はかなり不満も残るが、テンポの良い演出とポイントを絞った脚本に時間を忘れる。想像力(ワタシの)を超えた部分も多数あって、楽しめる一作。 [review] (トシ)[投票(1)]
★3(良しも悪しも)「よーし家に帰って原作読み返すぞ〜」と三作品中で一番思ったかもしれない。もっと、もっと見せろ!と良い意味での欲求不満に陥るかも。 ネビル少年の驚くほどの成長ぶりには我が子のように嬉しいかぎり。 ★3.5 (WaitDestiny)[投票(1)]
★3原作未読の自分はハリーポッターは勝手に児童文学だと思っていた。が、非常にダークな展開が要所要所にあるので、ようやく児童向けとは限らないファンタジー作品だと気づいた次第。その途端に作品が面白く思えてきた。ゲイリーを配役に持ってきた時点で期待は膨らんだのだが、今一つ世間で言われているシリウスの恐ろしさが伝わってきていなかったので盛り上がりに欠けたのが残念。 (tkcrows)[投票]
★4アズカバンのガーディアンはとてもまともとは思えないw (考古黒Gr)[投票]
★33作通してみた。今回は友情やら恋愛やら。このまま北の国からみたいに続いていくんだろうか。2007.10.16 (鵜 白 舞)[投票]
★0固定しないキャメラワーク。常に動き回るこのキャメラ。慌しいテンポ。回転、アップの連続。これは眠気をおこさせないための作戦なのだろうか? なんだか観ていて脳がモヤモヤ、疲労する・・・。 [review] (氷野晴郎)[投票]
★4マイケル・ガンボンには悪いけど、ずいぶん校長先生が軽くなっちゃいました。 (カレルレン)[投票]
★2気がつくと、ハーマイオニーばかりを目で追っていた私。このままシリーズ次回作を見続けていいのだろうか?とふと思いました。 (シーチキン)[投票]
★3回を重ねるにつれて印象の薄くなっていくマルフォイ君が『聖闘士星矢』の邪武とダブって仕方ありません [review] (佐保家)[投票]
★4ハリーはずっと学校に住んだらいいのに。もうすっかり強くなっちゃったしね。 (くっきん)[投票]
★3何が面白いのかよくわからん。シリーズ中これが一番おざなりに思えた。 (ぱーこ)[投票]
★3もうね、ここまできたら魔法学校を骨の髄まで味わいたいわけ。あたかも彼らと一緒に生活しているという錯覚を味わいたい。そういう意味では「慣れ」の段階に入ったシリーズではあるが、鑑賞しているだけで心地良い気分なのは事実だった [review] (ナッシュ13)[投票]
★3そのタイムスリップでハリーの両親を救いにいけばいいのに。 (白羽の矢)[投票]
★4話はだんだん深くなり矛盾点もあるような気がしたが、CGのレベルはどんどんすごくなる。絵本の中に迷い込んだような幸福感は味わえた。 (あちこ)[投票]
★4伏線はりまくりの後半、ハラハラドキドキ。ハーマイオニーの成長にびっくりです。 [review] (ふくふく)[投票]
★3エンドロールに10分もかかる程の大量人員を導入して、ただトレース、トレースを繰り返してどーする。 (るぱぱ)[投票]
★3普通に面白かったけど、映画としては前2作の方がよかったような気がする。特に、原作未読の人が、これを普通に見て本当に話の筋がわかるのかどうか疑問に思った。 (Walden)[投票]
★3原作さえなければ [review] (ジェリー)[投票]
★4見れば見るほど新しい事実が分かって面白くなっていく部分もあるが、素直に楽しめなくなってきた部分もある。多少「飽き」が出てきたのかな。個人的には続き物の映画は長くても3本くらいで終わらせて欲しいと思う。 (Take4)[投票]
★4前二作と比べると、ずいぶん小粒なストーリー展開になっているような。あんまり「解決」してない、ちょっと渋め。 (SUM)[投票]
★5伏線の張り方が秀逸。監督を変えて正解。 (Youichi)[投票]
★3ハリーも大人になったせいか、ずいぶんと安心して見られました。自分で状況を打開しようとしてるしね。 [review] (月魚)[投票]
★3子供たちの成長が逆に不安。大人びたハーマイオニーちゃん、ホントにかわいげなく見えちゃいました。 (らーふる当番)[投票]
★3マジ寝を2回もしてしまい、その度に巻き戻してみました。映像はすごいけど、いまいち。子供映画の域を脱してないような‥‥‥。でも‥‥→ [review] (stimpy)[投票]
★4前2作と比較して大人向きに感じた。ハリーの世代なら誰でも経験するであろう、思春期の複雑な感情がうまく出ていた。 (紅麗)[投票]
★4このシリーズは毎回ハズレがないので、安心して観れますね。しかも今回は、前二作よりも面白かったと思うんだが、原作からチョイスした話が良かったのか、監督が変わったからなのか?? (Curryrice)[投票]
★4大人が見ても十分に楽しめる映画だったと思う。成長したハリーたちを見て、大人になったね〜と、しみじみと(笑) [review] (しぇりぃ)[投票]
★4世界観描写よりもハリーの苦悩を描くことで、精神的な成長が明瞭に。映像の効果も相まって、重厚な雰囲気に。 [review] (わさび)[投票]
★4まさかハリポタでSFをやるとは思わなんだ。凄いぞキュアロン![池袋シネマサンシャイン5/SRD] [review] (Yasu)[投票]