コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] サロメ(2002/スペイン)

面白い試みだと思った。2004.6.20
鵜 白 舞

ある作品の背景を知ると知らないとでは、印象が異なるものだ。

美術館で一通り見終わった後に、案内テープを借りて、もう一度作品を見て歩いたことがある。初見時にはまるで何のことやらわからなかった絵が、テープに解説してもらうことで作品を楽しむ事が出来た。そういう鑑賞法が良いか悪いかは別として、作品の背景を知ることは作品を楽しむ一つの手段となる。

ダンスを生で見る場合、その背景を知ることは少ない。関係者であったり、ファンで入念な下調べをするような人は別だが。普通は何も知らなかったり、知っていても「サロメってこんな話で、演出家って前にあの作品を演出してたかな」くらいの知識だろう。この映画では普通の観客にまず、作品のあらすじやダンサー達の過去や練習風景といった、関係者側の視点を与えてくれる。だからこの映画では、観客は何も知らないまっさらな状態で「サロメ」を観ることを許されない。王が棒でダンダンと床を叩くとき「ああ、これが力強さを体現しているって言ってたっけ」と思い出したりする。

しかし本当に素晴らしいと思える瞬間は、背景も解説も何もかもすっとんでダンスに釘付けになるものだ。色々試みても結局は、ダンスに感動できるか否かがこの映画の評価の別れどころの気がする。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)プロキオン14[*] 水那岐[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。