コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ゴルゴ13(1983/日)

演出で売り出したのに、肝心のその演出で失敗したのが致命的だったと思われます。
甘崎庵

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







 “世界初のデジタルアニメ”と銘打って公開された作品だが、実際のCGパートはかなり限定的で、更に本当にしょぼい。当時のコンピュータの性能では致し方なかったのだが、それを売りにするには当時でもちょっときつかったと思う。

 物語自体はミニエピソードの積み重ねのためにテレビアニメを連続して長く観せられた気分で、あまり特筆するべき部分はないし、ゴルゴ13自身もプロフェッショナルというには間の抜けた所がちょっと多い感じ。

 そう言えばCGで銃弾をスローモーションで描くシーンがあったけど、よく観てみると、銃の速さよりも人間の反応の方が速いシーンがあった。良いのかよ?

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。